やっぱそっちに進んでいくのかね~。 でも、モニターとセンサーが進化してもタイプするときはどっちにしてもキーボードがいるよね? その辺はどう解決されるのか、楽しみ。
どうなるんでしょうね?、 通話型になるんでしょう?。 Padのように、モニターにキーボードのようなのが、出てくるのかな?。 分かりませんねf^_^;)。
なに??もうよくわからんぜよ(笑) 今の時代にもついてけないのに、この先無理だな~。
普及すれば、ゆっぴなら、大丈夫!。 三輪車の世代の後の後のネットが見られるよ、きっと(*^_^*)。
・・・・もう~ 追いつけん~(爆)
追いつくのはむりかもしれませんね。 今ので、充分ですよね(笑)。
パソコンが変わるんですね。便利良くなるのかな?
良くなるのかな、どうでしょう? 分かりません( ;´Д`)。
パソコンやネット用語、ちんぷんかんぷんです。。
もう三輪車も対応できなくなりました(*_*;。
マウスもキーボードも入らなくなって PC自体薄くなって壁掛けTV並みになるんだろうね・・・ もはや我々の子供時代のSFの世界だよね・・・ MEN IN BLACKのタイヤ型の車・・ ・・・W3のパクリだね・・・ 中国と一緒じゃん・・・
そうなりましね~~、おそらく。 ワンダー3、のパクリかな~~。 おそらくこのアニメも知らないんだと思いますが(笑)。
パソコンと対話しながらできるようになるんですかね。 アイアンマンに出てきたPCのように・・・ 期待(^^)
その頃は…おそらく生きていないだろうなぁ、三輪車は(爆)。
通信状態をどうするのかなって思う。 現状では無理だと思うよ。(^^;
そんなに通信量が多くあるのかな? そうだね言われてみればそうだね~~^^。
もう無理です。 今のPCでいいですわ。
その時代時代で、便利な物はありますからね~~^^。
脳波を利用して、 プレゼンの資料作成、 パソコンの操作はもうすぐですね。 電気を使わない、 パソコンももうすぐ出来上がります。 テレビも、番組表って無くなるでしょう、 見たい番組が、見たい時に、見えるようになりますし、 見たい国の、見たい地域のテレビ番組がね、 おっと、そうそう、失礼、「テレビ」という言葉が死語になりますね。 映像は、それ、皆がかけているメガネのレンズに映りますよ。
そう言う状況だと、どうなるのか…想像も出来ませんね~~^^。