no title【lalalarunさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>lalalarunさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
13年06月01日(土)

no title

< 網タイツ  | no title >
◯禁煙期間1分→クリア
ニコチンやタールのダメージから回復しようと体の機能が働き始めます。

◯禁煙期間20分→クリア
喫煙によって収縮していた血管が元に戻り、手足の血行がよくなります。またこれにより血圧・脈拍が正常値に近くなります。

◯禁煙期間8時間→クリア
血液中の酸素濃度が正常域に戻り、血中酸素分圧が正常になって運動能力が改善します。

◯禁煙期間1日→クリア
心臓発作の確率が下がります。血圧の改善がはっきりしてきます。

◯禁煙期間2日→クリア
臭いと味の感覚が復活し始め食事がおいしく感じられます。(このころから禁煙効果が実感できるようになります。)

◯禁煙期間3日→クリア
ニコチンが体から完全に抜けます。気管支の収縮が取れ、呼吸が楽になります。肺活量が増加し始めます。

●禁煙期間1週間
睡眠のリズムが正常に戻り始めます。熟睡できるようになります。ニコチンのせいで機能しなくなっていたアセチルコリンが復活します。(アセ
チルコリンとは神経伝達物質であり、副交感神経や運動神経の末端から放出され、神経刺激をある種のシナプスを通して伝える役目を果たしている。)

●禁煙期間2週間~3ヶ月
体全体の血液の流れが改善し、歩行が楽になります。肺活量は30%回復します。肌がスベスベになります。

●禁煙期間4週間
禁煙による離脱症状が軽くなり、ストレスも減ります。

●禁煙期間1ヶ月~9ヶ月
咳、静脈鬱血、全身倦怠、呼吸速迫が改善します。胃潰瘍・十二指腸潰瘍の再発率が3分の1になります。感染を起こしにくくなります。

●禁煙期間5年
肺がんのリスクが半分になります。

●禁煙期間10年
肺がんのリスクが非喫煙者と同程度になります。



【記録グラフ】
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2994kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
 
【食事の記録】
9時
明治製菓 ザバス ウェイトダウン(1人前) 18.6 kcal
明治 スポーツミルク(0.7人前) 106 kcal
敷島製パン 超熟 [袋] 6枚(1人前) 170 kcal
目玉焼き(1人前) 66.8 kcal
ソーセージ(0.5人前) 56.4 kcal
きゅうり・トマト(1人前) 14.3 kcal
キーウィヨーグルト(1人前) 57.5 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
14時
ソルレオーネ アンチョビ(1人前) 114 kcal
パスタ(0.5人前) 503 kcal
サラダ(1人前) 67.3 kcal
サンガリア 炭酸水(0.5人前) --- kcal
レモン(0.1人前) 3.2 kcal
18時
グリコ乳業 なめらか絹プリン [カップ] 120g(0.6人前) 111 kcal
フルーツタルト(0.5人前) 165 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
20時
チキンの香草焼き(0.4人前) 309 kcal
サラダ(1人前) 59.4 kcal
ブロッコリーとクリームチーズのサラダ(0.3人前) 55.7 kcal
ミツカン ぽん酢(1人前) 3.1 kcal
Suntory グランドライ(1人前) 147 kcal
ごはん 100g(1人前) 168 kcal
ワイン(赤)(5人前) 365 kcal
リスカ うまい輪 チーズ味(1人前) 422 kcal
  2994 kcal
食事レポートを見る
コメント
浜ジョー 2013/06/01 12:58
禁煙三日目?
おら、小心者だから、タバコは吸わない。(;・∀・)
 lalalarun 2013/06/01 21:40
浜ちゃん>今日で禁煙5日目突入です~。食欲が半端なくて激太りしそうで記録再開してみました(゜_゜)が
反省の色なしの食欲ですわー。
ちびおかん 2013/06/03 04:44
8ヶ月までは頑張ったけど無理だったから
禁煙は諦めたよ。(^^;

私の分まで頑張って。^^
 lalalarun 2013/06/05 08:33
8ヶ月もガマンしたのに~勿体無い~・・・
まぁ私も一年ガマンして、再喫煙してもう一年が立った訳ですが。

了解!ちびおかんさんの分まで頑張るよっ!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする