水筒男子【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>水筒男子
13年06月19日(水)

水筒男子

< 冷蔵庫の使い方  | 気象病 >
水筒男子 画像1 水筒男子 画像2
4:30起床。 もの凄い風。  ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!


お客様のご要望で、、、と、コンビニでは常温の水やお茶を置き始めたとニュースでやっていましたね。
灼熱の中での仕事や活動でなければ、あまりキンキンに冷えた飲み物は身体にはよくないようです。

息子も部活男子を卒業してから水筒を持ち歩かなくなったのですが、
毎日リュックに2~3本のペットボトル、中身がびみょーに残ってる。

結局は捨てちゃうわけで、超~モッタイナイ !!

マイボトル、旦那さまにも持たせて、、、っと。


我が家は、一年中麦茶を作っています。
母は大きいやかんで沸かして、ちゃっぷんちゃっぷん氷水に浸けてましたけど^^。

さすがにコーヒーは入れませんが、1~2分蒸らすのは実践中~♪♪
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20090708.html



※ ハウスメーカーさんが、外した手すりを取り付けに来てくださいました。
  
   明日、雨で外回りの仕事が出来なくなったら、建具を調整してくださるそうです。
   インテリアコーディネーターさんがオシャレっぽく考えてくれた ?? 上のレールで吊っている扉、、、普通が一番かも^^;。
  
  
  
※ 連日の肉体労働で活動の許容範囲を超えたか、気圧のせいか、久しぶりに昨日から頭痛でクラクラ。 
   気持ち悪いっす~。     (|| ×m×)オ、オェ・・   
  



【記録グラフ】
万歩計
4280歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
1980kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
0kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
20時
1日の摂取カロリー(1人前) 1980 kcal
  1980 kcal
食事レポートを見る
コメント
マイペンライ! 2013/06/19 06:10
毎日、リュックに2~3本のペットボトル、中身がびみょーに残ってる。
・・・あ、オイラと同じだ~みんな、やってんですね。こうゆうの・・・
 mommomo 2013/06/19 06:16
コンビニで買えばスーパーより高いでしょ、3本も買ったらちょっとしたお昼代ですよね~。

スーパーでも大きい麦茶ボトル買ってる方がいますが、
未だに麦茶だけは買う感覚がない、昭和の女です。 (笑笑)
PONPY 2013/06/19 09:31
ウチも毎年麦茶作ってるよー 年がら年中冷蔵庫の中には
キンキンに冷えた麦茶の入ったペットボトルが入ってます。
ウチのダンナと二男も水筒男子かな?(笑)
 mommomo 2013/06/19 11:32
夏は、作っても作っても、、、だよね~。

ご長男は、もぅ持ってあるかないのかな^^。
杏宏ママ 2013/06/19 20:32
僕は水筒を2本持って行ってます~♪
重いのが難点・・・
 mommomo 2013/06/19 20:40
そりゃ、重いね~。

昔は職場にお湯だけあって、珈琲だのお茶だの入れたな~。。。
           
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする