回復♪【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>回復♪
15年12月01日(火)

回復♪

< しもやけ・・・  | 予想通り・・・ >
回復♪ 画像1
今日はしもやけ対策として、靴用カイロを使いました。
そうするとぜんぜん楽で、かゆみもほぼ収まりました♪
ただ結構コストがかかるのと、使ったカイロがゴミになるのがが難点ですが、痒くなって仕事の能率が落ちることを考えると言ってられません。
明日からもこれを使って快適な仕事生活を送ろうと思います^_^;)

と、快適になったところで今日のパン♪
今日は昨日衝動買いしてしまったミニチーズコッペです♪
もう仕事中もこれを食べるのが楽しみで楽しみで・・・仕事が手につきませんでした(笑)


【記録グラフ】
毎日のコーヒー
3杯
毎日のコーヒー(杯) のグラフ
体年齢
30
体年齢() のグラフ
自転車
4km
自転車(km) のグラフ
筋肉量
48.6kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
10回
背筋(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
スクワット
0回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1376kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
9.2%
体脂肪率(%) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
14秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
どっちが大きい?ゲーム
20秒
どっちが大きい?ゲーム(秒) のグラフ
いま何時?ゲーム
25秒
いま何時?ゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
17秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
ペア探しゲーム
67秒
ペア探しゲーム(秒) のグラフ
神経衰弱ゲーム
29秒
神経衰弱ゲーム(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
34秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
27秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
21秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
追跡記憶ゲーム
29点
追跡記憶ゲーム(点) のグラフ
四則演算ゲーム
51秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
547kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
56.6kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
5時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
エスエス エスカップ(1人前) --- kcal
10時
ミニチーズコッペ(1人前) --- kcal
第一パン コーヒー(1人前) 110 kcal
12時
焼き飯(1人前) 377 kcal
  547 kcal
食事レポートを見る
コメント
Eli! 2015/12/01 17:29
今は靴用カイロってのもあるんですね。
イギリスにはカイロがないので、こちらでも取り扱って欲しいです。
快適になったようで、良かったですね◎
今日のパンは、もっちりハムチーズかと一瞬思いましたが、違ったんですね。
見た目に騙された~。笑
 ボンド88 2015/12/01 18:24
Eli!さん
あははは・・・♪
うまくだませました~~~
実はミニチーズコッペだったのです。
まあ、そこまで大きな違いはないのですが・・・^_^;)

イギリスはカイロがないのですか、私はそれ辛いです。
そっちの人はしもやけとかならないのかな・・・???
hiro37829 2015/12/01 17:43
快適になって良かったですね。
靴用カイロ高いんですよね~
もう少し安くなるといいんですが…
 ボンド88 2015/12/01 18:26
hiro37829さん
はい、快適になってよかったです♪

靴用カイロ高いです・・・
これ2個分でおいしいパンが1個買えてしまいます^_^;)
xAKIx 2015/12/01 19:50
100円ショップでもカイロ売ってるので、見てみてお得なようなら買ってみてください\(^O^)/ホームセンターとどちらが安いだろう…(;^_^A
 ボンド88 2015/12/04 18:22
xAKIxさん
そうなんですね。
100円ショップでもあるのだったら一度探してみます。
こっちのほうが安いかもしれません♪
syunfamily 2015/12/01 20:27
靴用カイロ~温まりますよね~♪
私も、1~2月の一番寒い時使いますよ~~(^^。
委員長の大好きな~ミニチーズコッペ食べてお仕事~頑張って下さい~~~(^^)/ 
 ボンド88 2015/12/04 18:30
syunfamilyさん
靴用カイロ使うと暖かくてほっとします♪

はい、最近仕事が忙しいので高カロリーのパンでがんばっております。
かいけいぱぱ 2015/12/01 22:45
靴用カイロって蒸れません?
私は結構、蒸れてNGです(^^;
 ボンド88 2015/12/04 18:31
かいけいぱぱさん
いや、ぜんぜん・・・♪
暖かくて気持ちいいですよ。
足に汗をかかないせいなのかなぁ・・・??
milosilo21 2015/12/02 00:22
おシゴト お疲れ様です !     
カイロ良かったですね〜 ☆ やっぱり防寒対策が 必要なのですね~
私は まぁ 外に居るのが短いですが 
今年は今 パンツルックなのをいい事に 素足にサンダルシューズで 通してます
でも きっと 冷たいタイルの上では 無理ですが ☆ どうぞ お気を付けて ! 
 ボンド88 2015/12/04 18:33
milosilo21さん
仕事は中なのですが、タイルは冷たいし、よく水やら氷が落っこちているので冷たいです。
やっぱりカイロは私にとって必需品のようですね。
mommomo 2015/12/02 01:42
良かったですね~♪
でも、急に温かくなると逆に痒くなりません??

コストね~、、、
レンジでチンして何回も使えるの、足用にもあったらいいのにね^^。
 ボンド88 2015/12/04 18:35
ma・m.momoさん
そうそう、春先になって治り掛けるとしもやけ痒くなることはよくあります。

普通のカイロは電気のを一つ持っているのですが、これのあしようがあればいいのですがねぇ・・・♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする