halibmさん
|
O型 |
最新の記録ノート
 |
2016年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
16年01月30日(土)
no title |
< no title
| no title >
|
8時に起床。トイレ、洗面後着替え。幸子は朝ドラ「あさが来た」を観賞中。20分から朝食。途中40分に体操。後片付けをして、新聞を通し読み。10時前に終える。視力低下が鬱陶しい。PCの前で血圧測定。身体が怠く、眠気さえ催す。 09:58 127/64<73> 09:59 123/62<73> 10:00 119/60<71>=● ”さて、これから何をしよう!”・・・これが最近の1日置きのパターン。隔日の掃除も、最近は足腰を庇いながらやるようになった。 もっと明るく過ごしたい. 昼食はスパゲッティー。美味かった。昼食をすましてPCの前に座り、着信メールを処理。1時半頃だったか、急に眠気。こたつに入り 横になる。電話が鳴った。服部さんという女性から幸子に。散歩に出て不在と伝えた。2時40分だった。暫くTVを観る。医師の日野原重と美術家の篠田桃紅の対談。両人とも100歳を超えている。以前にも一度観たが、篠田の喉の腫れは何だろうか。 3時15分頃幸子が散歩から帰ってきた。公園のテニスコートが賑わっているらしい。コーヒーと菓子ですっかり目が覚めた。だが未だやるべきことに手が着かない。 23時過ぎから、日本対韓国のサッカーのリオ参加決定アジア地区の決勝戦実況放送。前半に韓国2点先取。後半は12時半近くになるので、明日録画を観ることにし、寝ることにした。
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|