狩場男さん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年01月22日(日)
最近土日の昼は手作りラーメンに凝っている。 |
< 薪ストーブ
| 雪、それでも昼休み... >
|
【朝ごはん】350×4 【昼ごはん】350、日清「台湾つけそば」 【晩ごはん】350×3、ハンバーグ(大)、けんちん汁、ごはん 【今日の感想】旅行先で地元のラーメンをみやげで買ってくるようになってから、時々ラーメンを食べたくなる。もちろん、インスタントラーメンは体にあまりよくないと思っているし、第一おいしくない。だから、できるだけ「生麺」タイプ。できれば、食品メーカーが売っている場合でも「ご当地ラーメン」とか「有名店のラーメン」などを食べたい。 で、もやし、白ねぎ(ごま油まぜ)、メンマ、焼豚、半熟卵、かまぼこ・・・・などなど、たくさんの具を乗せて食べている。妻もまんざらではないようなので、土日などで自宅にいるときはこれからも作ろうと思う。・・・・・・一方で、土日は運動不足の上に、昼にラーメンなので、体重の増加が懸念される、というか、実際に増えているのだ。これは恐怖である。 今日は、母がジャガイモを植えるためのマルチ(黒いビニールシート。保温と雑草除けの意味があるのか?)を買いたいというので、丹原方面に「松田包装」とかいう農材スーパーがあったので、そこに行った。ってか、それがついでで、本音は「ディオ」である。 当然?のように、豚肉、鶏肉、本搾りほか、7千円相当の食材をおごってもらう。 それこそ「ごっつあんです!」 きせのさと 優勝おめでとう。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|