打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2019年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
19年05月06日(月)
連休最後の日 |
< お腹 OK
| 地元 >
|
|
午前中は、富士市の公園でバラを見に行ったんですが、ラーメン祭りとかバザーとかやっており、 落ち着かない。 10時からは、富士の図書館で11時待ち合わせで分かれて読書。 11時集合してから、電気屋に行っテレビを見てくるが、 昼前には、連休初めての外食が、はま寿司ですよ。 回転してない、自分で注文したものが皿が自分の前で止まる。 初めての体験でした。醤油がいろんな種類があって,どれで食べてよいのか、 入り口にいる、ペッパーくんでタッチして整理券もらうが、 待っている人が多いのに、カウンターとテーブル、私はたちはどちらぢもよいとタッチすると、 すぐ 席を案内する整理券が出る。 待っている人に申し訳ないが、すぐ座れた。 注文も、タッチパネル、初めてで最初戸惑いましたよ。 かみさんは、生ビール、生ビールは従業員が持ってきた。 私は7皿、かみさんは、6皿と茶わん蒸しと、マグロ竜田揚げしめて2400円ぐらいでした
午後、自宅に戻って、そこまで言って委員会見た後は、富士宮北山の図書館に一人で行く。 約2時間、雑誌読みました。
けさ、山の方位向かって歩き始めて、約1時間、一人で歩いた 自宅出た際軽く雨降っていたが、明るくなっていくに雨も引き ちょいと足が疲れました。 普段歩かないからこんなこんで疲労感じる。 連休最後の日、靴を磨きます。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|