万ちゃん記 (985)【 ロータリーの上のパゴダ(寺院) 】~今回(今年)こそリバウンドしない!【さわやか?万ちゃんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さわやか?万ちゃんさんのトップページ>記録ノートを見る>万ちゃん記 (985)【 ロータリーの上のパゴダ(寺院) 】~今回(今年)こそリバウンドしない!
19年09月25日(水)

万ちゃん記 (985)【 ロータリーの上のパゴダ(寺院) 】~今回(今年)こそリバウンドしない!

< 万ちゃん記 (98...  | 万ちゃん記 (98... >
万ちゃん記 (985)【 ロータリーの上のパゴダ(寺院) 】~今回(今年)こそリバウンドしない! 画像1

【昨日の事&今日起床時の感想】 (今日起床時の体重/体脂肪率/腹囲/昨日の運動 = 測定無し / ジム&エアロバイク)

◯ 昨日は、ジムで運動。


☆ (週末の隣国滞在からは、既に、一昨日帰国した)

先週週末滞在した隣国(旧ビルマ)は、昔は、イギリス(英国)の植民地だった。

旧英国の植民地だった国の都市は、街中の区画や道路が碁盤の目のように綺麗に整備されているところが多い
(日本で言うと、平安京からの京都)。

こうした道路が交差するところでは、単純な十字路の交差点ではなく、
『ロータリー』になっているところがあるのも、英国植民地の名残り。

一昨日まで滞在した、緬国の首都(旧ラングーン)では、さらに面白いのが、
こうした『ロータリー』の一部で、その真ん中&上に、『寺院』の尖塔=『パゴダ』が建っているところがある。

『パゴダ』(尖塔)だけがあるところ、或いは、その下に「店」が立ち並んでいるところ、
様態はさまざまある。

これは、英国植民地時代に区画&道路整理がなされた時、既に『パゴダ』があって、
その後で、道路や区画整理がなされたからだろう、、、、


コメント
taka* 2019/09/25 08:39
アジアは欧州の植民地だった名残がそこかしこにありますね。越南は仏国だったですし。
宗主国の影響が都市計画や建物に見られますが、そのうちのひとつのH港は落とし所が見えなくなってきました。
一体どうなっちゃうんでしょう。
 さわやか?万ちゃん 2019/09/26 00:46
レス&コメント有難うございます。

そうですね、H港の行方、気になるところですね。
ここまで来ると、逆に、10月1日の大陸C国の建国記念日までは、中央政府は手荒い真似はせず、それがが過ぎてからも続くようであれば、解放軍投入による強制排除、押さえ込みもあるのではないか? と懸念されます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする