水曜日を乗り切る【Ayako_kさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Ayako_kさんのトップページ>記録ノートを見る>水曜日を乗り切る
20年12月23日(水)

水曜日を乗り切る

< イオンで買い物  | 私のマニュアルを活... >
朝、少々背中が痛い。
これは、ストレスを感じた時の兆候。
食事、運動以外の時間は、出勤前までシッカリ寝るようにした。
そうしたら、かろうじて治まった。
やっぱり、昨日一昨日の仕事で緊張したのがストレスだったのだろう。
今日は、昨日の仕事、まだ回覧していなかった人向けにメモを作り、それもくっつけて回覧した。
後は、過去のメールチェックなどをして、勤務時間を過ごした。

帰宅してからは、まあ、大体いつも通り。
ちゃんと休むことを心掛けた。

【記録グラフ】
日の入
1624時間
日の入(時間) のグラフ
筋質点数
86点
筋質点数(点) のグラフ
自動テルミー
1回
自動テルミー(回) のグラフ
降水確率
40%
降水確率(%) のグラフ
事務仕事
2時間
事務仕事(時間) のグラフ
最高気温
9℃
最高気温(℃) のグラフ
入浴
1回
入浴(回) のグラフ
筋肉スコア
-1
筋肉スコア() のグラフ
体内年齢
53
体内年齢() のグラフ
Wii☆Fitでの運動の時間
30分
Wii☆Fitでの運動の時間(分) のグラフ
ゲームPLAY時間
110分
ゲームPLAY時間(分) のグラフ
日の出
656時間
日の出(時間) のグラフ
最低気温
3℃
最低気温(℃) のグラフ
テレビ体操
10分
テレビ体操(分) のグラフ
寝た時間
2130時間
寝た時間(時間) のグラフ
気温
24℃
気温(℃) のグラフ
体調の良さ(5段階)
3
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体水分率
47.3%
体水分率(%) のグラフ
起きた時間
450時間
起きた時間(時間) のグラフ
踏み台昇降
30分
踏み台昇降(分) のグラフ
骨量
1.9kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
32.6kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
6
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
22.1
BMI() のグラフ
基礎代謝
1011kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
33.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
51.7kg
体重(kg) のグラフ
コメント
打ち水 2020/12/24 05:11
気持ちと体を休むことが、大切なんですね。
 Ayako_k 2020/12/25 04:37
>打ち水さん
 はい。一番前に倒れた時は、長時間勤務の上に、自分がこなせる業務量以上にどんどん業務依頼が増え、雪だるまのように業務にぐるぐる縛られたような状態で、精神耗弱状態となって、ストレスが身体の痛みになって表れたからです。
 心も、身体も、休めるのが大事だと、知りました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする