no title【taka*さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>taka*さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
22年10月07日(金)

no title

< no title  | no title >
今月後半の定年まで今月初めから有給休暇消化中の身。
まだ在職中なので具体的な就職活動は出来ないが色々情報収集はしている。
休みが始まり漸く1週間が過ぎようとしているが、初日で暇なのにも飽きた。
つくづく暇な暮らしは性分に合わないのだろう。貧乏性なのだな(ー。ー)フゥ

毎朝6時前に起きて、コーヒーを2人分淹れて、(カミさんが読む)新聞を取りに行く。もう永年毎朝このルーチンをやっている。
自分の分のオートミールを食べていると、そのうちカミさんが起きてきて自分でパンを焼き、コーヒー飲みながら新聞を一通り読む。
ワタシは新聞不要だがカミさんは必要らしい。溜まった新聞をリサイクルセンターに持って行くのは専らワタシなのだが・・・。

流しに置きっぱなしは嫌なので、食器類の洗い物はワタシがさっさと片付ける。
カミさんは自分のお弁当をさっさとまとめて7時半ごろ仕事に出かける。

ワタシはお昼は主にインスタントで済ませる。
夕方になって夕食の支度を始めるが、作るのはメインの一品のみ。副食は出来合い品が多いか?
食事も別々のテーブルで。食べる時間も合わない。
メインは同じだが各々好きなものを食べている。どちらも質素な食事だろう。
少なくともワタシはグルメではない。胃に入れば同じと言う考えだし、自分が洗う事を考えて食器の数も最低限しか使わない。

ワタシは家事一般苦にならないが、キャ二スター式の掃除機はコンセントの抜き差しが面倒だから大嫌い!
有給休暇を見込んで、頼んでいた待望の充電式クリーナーが届いた。
早速充電して使ってみる。1階から階段~2階まで概ね掛けることが出来た。
充電に4時間掛かるが、これで十分だろう。
これで家事のうち洗濯一式はカミさん担当だが、それ以外は終日家に居るワタシがやれる。
カミさんの掃除は普段はモップ掛けのみだから、文句を言うくらいならば(何も言わずに)自分で掃除機を掛けるほうを選択する。

別に文句を言われている訳ではない。家に居て時間が有るなら家事をやれば良い。
夫婦どちらでもやれる方がやったら良いだけの話だと思っている。




【記録グラフ】
消費カロリー(kcal)
1719kcal
消費カロリー(kcal)(kcal) のグラフ
EX値
0.2
EX値() のグラフ
スロースクワット
20回
スロースクワット(回) のグラフ
ラジオ体操
1回
ラジオ体操(回) のグラフ
休肝日
4回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
117mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
76mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
60
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
11
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
1390歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
23.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
67.6kg
体重(kg) のグラフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする