打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2023年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
23年12月31日(日)
今年もお付き合いありがとうございました |
< お釣りが出るとは知...
| あけましておめでと... >
|
年末価格、キュウリが一本89円 こりゃ高いが、娘がポテトサラダだ作ってくれると、私の好きなものです 年越しソバは昨日蕎麦屋で食べてきました、私はざるそば一枚 普段だったら2枚食べちゃうんですが、孫が残すかもしれないこともあって一枚にしました 蕎麦屋は、団体客もいたりで、大変忙しいんだと察しました 同級生の顔は見ることはできなかったし、奥さんは厨房から出てこなかった いつもだったら、出てきて挨拶なんかするんですが、かきいれどきはそうも言ってられないだろうね 年末蕎麦屋に来るなんて初めてです、孫がここのかつ丼食べたいというので来ました、思い出に残るほど好きらしいです。
正月飾りも買った、玄関に吊るし、小さい鏡餅も。お年玉袋も買いました そうそう、銀行に行って札を下ろしたからと娘に言われ蕎麦屋から銀行に向かったら、休み 昨日は土曜日だったんですね うっかりしたもんです、新札はあきらめたようです 私は、新札は無理と思ってので、27日に9千円を3回下ろして27枚を袋に入れてきました かみさんが居ないから、そう人は来ないだろうと察してますし、御年賀も2個だけにしました、使わないければ自分で使えるものにね
年末のテレビは面白くない特番版ばかりですが、NHKで、毎年72時間の特番が今年も見た 第一位は、北海道の村にあるコンビニでした、こんなに雪が降っているのに、開店前から駐車場にくるがきている あんなゆきじゃてとも車の運転無理じゃないかと思うが、平気で来るんですね、村で唯一の店らしい コンビニは、こちらのコンビニと違った陳列だったなぁ、長く続いてほしい、頑張れ。
娘と一緒に家の中を整理しました、かみさんの靴や服、富士宮市で回収ボックスがあるが、思い切ってかなり捨てました 私も、締めないネクタイや、履けないズボン、着ない服も捨てました かみさんの冬服は昨年捨てたが、娘の許可というか捨てなさいという言葉に感化されました 今朝は、雨、外は非常に暗い
皆様、 今年も一年おつきあいありがとうございました 来年もよろしくお願いいたします よい年をお迎えください
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|