健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの推移を見てみよう

すずめのマッチャンさんのトップページ>記録ノート>食事レポート>カロリー推移

食事レポート

<< 前月 2009年3月 次月 >>

グラフ(2009年3月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(3月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
3月1日(日)   とうふの味噌汁
コーヒー
どら焼き
にんにくの芽豚肉炒め
たくあん
寄せ鍋
コーヒー
和風タルト
ごはん
ほっけ
大根おろし
レモン
にんにくの芽豚肉炒め
煮物
ポテトサラダ
ミニトマト
ロールケーキ
米酢
1960.9 kcal
3月2日(月)   ほっけ
いちご
大根のみそ汁
煮物
コーヒー
サラダ
コーヒー
茶碗蒸し
モヤシ炒め
肉じゃが
コーヒー
あんドーナツ
米酢
1522.1 kcal
3月3日(火)   ステーキ
もやし炒め
なめこととうふのみそ汁
かぶ(葉・ぬか漬け)
イチゴ
コーヒー
アジフライ
キャベツ
マカロニサラダ
昆布つくだ煮
からし明太子
なめこととうふのみそ汁
コーヒー

たくあん
米酢
1501.5 kcal
3月4日(水)   とうふの味噌汁
かぶ
コーヒー
クッキー
ヒレカツ
オムレツ
キャベツ
コーヒー
ミートボール
アジの塩焼き
レモン
ほうれん草のお浸し
いくら
かたくちいわし(煮干し)
もずく
焼酎
1912.9 kcal
3月5日(木)   とうふとほうれん草の味噌...
キャベツ炒め
たくあん
コーヒー
チョコ
ごはん
コーヒー
白菜とハムの煮浸し
ほうれん草のお浸し
たくあん
納豆
みかん
穀物酢
1390.2 kcal
3月6日(金)   いなり寿司
ヒレカツ
キャベツ
なめこととうふのみそ汁
コーヒー
牛肉の串カツ
キャベツ
ハンバーグ
コーヒー
煮物
若鶏のレモン蒸し
さしみ
焼酎
冷やし中華
みかん
2688 kcal
3月7日(土)   納豆
めかぶ
ほうれん草のお浸し
どら焼き
ネーブルオレンジ
そば
かぼちゃ
マヨネーズ
イワシの梅煮
もずく
お好み焼き
たくあん
イカと大根の煮物
かぼちゃ
焼酎
ごはん
ゴボウとニンジンのきんぴ...
2557 kcal
3月8日(日)   大根と揚げのみそ汁

茶碗蒸し
たくあん
焼き餃子
ネーブルオレンジ
鶏鍋
たくあん
穀物酢
1531.1 kcal
3月9日(月)   鶏鍋
白菜(漬け物)
大根と油揚げの味噌汁
コーヒー
鉄火丼
コーヒー
ほっけ
にら玉炒め
穀物酢
1887.6 kcal
3月10日(火)   切り干し大根
サワラの味噌焼き
なめこととうふのみそ汁
白菜(漬け物)
コーヒー
ホイコ
かぶ
野菜スープ
コーヒー
鶏照り
ポテトサラダ
切り干し大根
めかぶ
白菜(漬け物)
ネーブルオレンジ
穀物酢
1621.4 kcal
3月11日(水)          
3月12日(木)   なめこととうふのみそ汁
白菜(漬け物)

コーヒー
味噌汁
マカロニサラダ
ニシン開き干し
からし明太子
昆布つくだ煮
コーヒー
すき焼き
子持めかぶ
けんちん汁
白菜
穀物酢
1269.7 kcal
3月13日(金)   ハムエッグ
けんちん汁
白菜(漬け物)
めかぶ
コーヒー
ごはん
コロッケ
野菜サラダ
コーヒー
焼酎
ホルモン焼き
ごはん
たくあん
1931.9 kcal
3月14日(土)  
ほうれん草胡麻和え
たくあん
コーヒー
チーズケーキ
ネーブルオレンジ
マフィン
イワシの梅煮
蓮根煮
子持めかぶ
鱈汁
2023.1 kcal
3月15日(日)          
3月16日(月)          
3月17日(火)          
3月18日(水)          
3月19日(木)   ハムエッグ
大根と揚げのみそ汁
たくあん
コーヒー
ごはん
コーヒー
焼酎
チキンステーキ
キャベツ
1790.8 kcal
3月20日(金)   なめこととうふのみそ汁
チキンステーキ
アジ開き干し
おはぎ
1691.5 kcal
3月21日(土)   納豆
とうふの味噌汁
アジフライ
ごはん
ハンバーグ
野菜炒め
らっきょう(甘酢漬け)
カレー
きゅうりのナムル
1835.9 kcal
3月22日(日)   ハンバーグ
野菜炒め
きゅうりの酢の物
コーヒー
カステラ
コーヒー
グレープフルーツ
フランス料理
ワイン(赤)
清酒(純米吟醸)
2536.9 kcal
3月23日(月)   エビフライ
おひたし
なめこととうふのみそ汁
コーヒー
牛肉とほうれん草の卵炒め
たくあん
コーヒー
マカロニサラダ
から揚げ
ほうれん草のクリームシチ...
穀物酢
1722.2 kcal
3月24日(火)          
3月25日(水)          
3月26日(木)          
3月27日(金)          
3月28日(土)          
3月29日(日)          
3月30日(月)          
3月31日(火)          


3月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 1854.15 kcal
摂取目安(平均) 1167 ~ 2042 kcal

3月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2009年3月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
庶民の味方  おじまる子
66kg台突入  pushuca
曇時々雨のち晴  komokomo
ウォーキング  yoshiana
27℃雨  muusan
20250716  rm-112
7/16  つかっと
ロングバケーション...  ましゃもも
7/16-風除け  kobaya
仕事 山笠 流れ舁...  きょろきょろ60D
晴れ後曇り  pushuca
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ