健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの時間別推移を見てみよう

pippo7さんのトップページ>記録ノート>食事レポート>時間別

食事レポート

<< 前月 2015年9月 次月 >>

グラフ(2015年9月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(9月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
9月1日(火)   湯葉(生)
ラタトゥイユ
トマトサラダ
きゅうりのナムル
1383.2 kcal
9月2日(水)   カルシウムの多いミルクL...

クランベリージュース
焼きうどん
アボカド
トマトのピクルス
1385.7 kcal
9月3日(木)   ご飯 中
なすみそ田楽
野菜サラダ
マフィン
焼き鳥
1627.2 kcal
9月4日(金)   ご飯
笹かまぼこ
納豆
コーヒー
  イカリング
キャベツ
ご飯 小
1188.3 kcal
9月5日(土)   韓国風海苔巻 キムチ納豆
ご飯 小
ロースハム
きゅうりスティック
かぼちゃのポタージュ
ズッキーニ
トマト
ゴーダチーズ
牛すじシチュー
さやいんげんのピーナッツ...
キュウリサラダ
アサヒ スーパードライ ...
1186.8 kcal
9月6日(日)   ご飯 小
キュウリサラダ
牛すじシチュー
食パン
珈琲
チョコミントタルト
粕汁鍋
キュウリサラダ
アサヒ スーパードライ ...
602.7 kcal
9月7日(月)   カルシウムの多いミルクL...
アボカド
納豆
キムチ
鶏の水炊き
319.4 kcal
9月8日(火) コーラ
玉子丼
紅ショウガ
 
シーフードアヒージョ
プレッツェルブレッド
968.7 kcal
9月9日(水)          
9月10日(木)   カルシウムの多いミルクL...
納豆
ご飯 小
味噌汁 豆腐
ミラノ風カツレツ
焼きなす
トマト
ピーマン
玉ねぎ
マッシュルーム
629.1 kcal
9月11日(金)   カルシウムの多いミルクL...
飲むヨーグルト
焼きなす
アボカド
ズッキーニ
納豆
おくら
きゅうり
キャベツ
セロリ
白菜キムチ
1445.1 kcal
9月12日(土)   牛乳
納豆
白菜キムチ
オクラ
バナナマフィン
コーヒー
ビール
1041.4 kcal
9月13日(日) 大根とキュウリのサラダ
卵焼き
コーヒー
ちょいモグ スイートポテ...
牛乳
  アサヒ スーパードライ ...
1219.6 kcal
9月14日(月)   牛乳
コーヒー
レモンマフィン
チョコピーナッツバターマフィン
コーヒー
焼きなす
アボカド
納豆
オクラ
468.9 kcal
9月15日(火)
オマール海老のビスク
フォカッチャ
牛乳
  1184 kcal
9月16日(水) 牛乳
ご飯 小
ゴーヤチャンプル
ポークステーキ
きゅうりスティック
大根サラダ
枝豆
ところてん
   
粕汁鍋
1114.5 kcal
9月17日(木)   牛乳
栗ごはん
焼きなす
ズッキーニ
赤・黄ピーマン
ねぎ
牛肉のたたき
チキンステーキ
2510.1 kcal
9月18日(金)   カルシウムの多いミルクL...
ご飯 小
サバの塩焼き
卵焼き
プロセスチーズ
ピーマンの肉詰
ところてん
アボカド
白菜(キムチ)
納豆
1363.5 kcal
9月19日(土)   牛乳
焼き鮭
卵焼き
ピーマンの肉詰
アサヒ スーパードライ ...
1250 kcal
9月20日(日)   カルシウムの多いミルクL...
コーヒー
まいたけごはん
白菜(キムチ)
大根サラダ
白菜(キムチ)
きゅうり
卵焼き
762.6 kcal
9月21日(月)   牛乳
ポークステーキ
アボカド
納豆
白菜(キムチ)
オクラ
1181 kcal
9月22日(火)   コーヒー
抹茶アイス
1493.8 kcal
9月23日(水)   天ぷら
コーヒー
五目炊き込みご飯
焼秋刀魚
大根おろし
1312.5 kcal
9月24日(木)   カルシウムの多いミルクL...
冷たい肉そば
ササミフライ
アボカド
白菜キムチ
キャベツ
きゅうりスティック
トマト
358 kcal
9月25日(金)   カルシウムの多いミルクL...
コーヒー
昆布巻きにしん
目玉焼き
ご飯 小
揚げ出し豆腐
豚汁
きゅうりスティック
キャベツ
1460.1 kcal
9月26日(土)   コーヒー
青汁
ご飯 小
なめこと豆腐の味噌汁
アボカド
納豆
白菜キムチ
コーヒー
ゆず酒
1283.6 kcal
9月27日(日)   カルシウムの多いミルクL...
コーヒー
プレッツエルブレッド
クランベリージュース
なすグラタン
1154.3 kcal
9月28日(月)   カルシウムの多いミルクL...
コーヒー
ズッキーニ
トマトのツナ詰め
玉ねぎのバター炒め
ロールキャベツ
ゆず酒
1490.4 kcal
9月29日(火)   カルシウムの多いミルクL...
コーヒー
舞茸ご飯
卵焼き
鮭の西京焼
肉団子
牡蠣フライ
サンマの竜田揚げ
1730.4 kcal
9月30日(水)   カルシウムの多いミルクL...
コーヒー
ご飯 小
サンマの竜田揚げ
牡蠣フライ
粕汁鍋
白菜キムチ
1110.4 kcal


9月のレポート

アドバイス
基礎代謝に必要な最低カロリーを摂取しなければ、エネルギー不足となり、健康を維持することはできません。
ダイエット中であっても、最低限必要なエネルギーは摂取し、健康維持に努めましょう。
摂取量(平均) 1180.18 kcal
摂取目安(平均) 1321 ~ 1982 kcal

9月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2015年9月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
21℃晴れ  muusan
滋賀出張  常夏の国
 komokomo
仕事 ゴルフ練習  きょろきょろ60D
眼科で検査-2  Sei
肌寒い一日  pushuca
さらに厚板…↓  みたお
裁縫ブキ  打ち水
my home t...  ましゃもも
白と黒  mommomo
22℃曇り  muusan
10/6  つかっと
笑ったり転んだり♪  ましゃもも
25℃晴れ  muusan
MyLife 6O...  Tokyo198
滋賀出張  常夏の国
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ