5/7 スポクラ【こんこるどさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>こんこるどさんのトップページ>記録ノートを見る>5/7 スポクラ
07年05月07日(月)

5/7 スポクラ

< 5/6 スポクラ  | 5/8 風邪ダウン >
【朝ごはん】

トースト(ミックスジャム+リセッタ) 1枚
コーンフレーク50g+牛乳200g
イオンディズニートマト(広島産) 2個
ミックスジュース
(イチゴ、バナナ、ヨーグルト、人参、牛乳)


【昼ごはん】

トースト(ミックスジャム+リセッタ) 2枚
コーンフレーク50g+牛乳200g
番茶 1杯


【間食】

チョコレート効果 CACAO72% 2粒
チョコレート効果 CACAO86% 2粒
蒟蒻畑Lite桃 2個


【晩ごはん】

コーンフレーク50g+牛乳200g
番茶 1杯


【夜食】

トマト3個分+氷ミックスジュース


【スポクラ】

ボディコンバット 90分
ボディヒーリング 45分
ストレッチ 10分
バイク 50分


以前から出たいと思っていたボディヒーリングに参加してみました。ゆっくりとした癒し系音楽に合わせて、太極拳とヨガを足したようなものを30分、腹筋背筋の筋トレを5分、リラックス10分というような内容でした。
http://www.lesmills-japan.jp/healing/

デスクワーク系の仕事で忙しい人なんかには良いかもと感じました。ボディコンバットのような激しい動きとはまったく別物なので困惑したものの、良い時間でした。

ただ、燃焼度は低いので、別の店舗でコンバットを受けました。もう完全に他店舗はMIXで古い曲メインになっており、都度都度ピンチになりつつも、なんとか燃焼。

なぜか、筋トレはコンバット内の1曲とヒーリング内1曲のみの10分だったのですが、筋肉率がアップしてます。謎ですね。体脂肪計の気まぐれかな。

【記録グラフ】
ボディコンバット
90分
ボディコンバット(分) のグラフ
ジムトレーニング
105分
ジムトレーニング(分) のグラフ
何かの運動
195分
何かの運動(分) のグラフ
内臓脂肪レベル
7
内臓脂肪レベル() のグラフ
筋肉率
36.3%
筋肉率(%) のグラフ
BMI
23.3
BMI() のグラフ
基礎代謝
1558kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
12.6%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
64.2kg
体重(kg) のグラフ
コメント
c-co 2007/05/08 01:11
ボディヒーリングっていいですねー。ヨーガも取り入れられてますね。
今日ゎ【動】と【静】の2種類ですね。何気に【静】って筋トレ効果あるんですよー。笑。

いつかピラティスにも挑戦してみてください。身長伸びるし、姿勢もよくなりますよ♪お勧めです。
勿論、コア部分を鍛えられるので、筋トレ効果も有。
こんこるど 2007/05/08 02:33
ヨーガと太極拳でしたわ。筋肉率上がっていたのは間違いではないのかもですね。

ピラティスはコナミだとコアニュートラルとマットニュートラルというのがあるようなのですが、まだ店舗がかなり限られていますねぇ。
http://www.konamisportsclub.jp/fitness/recommend/core_neutral.html

時間合わせて近いうち体験してきますね。
マリグリ 2007/05/08 12:36
私はアクティブヨガというものに出てます☆
ヨーガに筋力トレーニングの要素を取り入れたもので、これもお勧めです!
あまり見かけないレッスンですがf(^ ^;
c-co 2007/05/09 10:42
すごいですねー。コナミ充実してます。
コアの方の器具は自分の身体のバランスがわかりますよ。
マットの方は腹筋をやたら使うと思うので楽しいです。

でも、器具を使う方で普通にクラスがあるのはビックリです。
器具ゎ普通有料で、ピラティスの教室に行かないとあんまりないんですよ。

他の店舗でいけるときゎ是非体験してみてください。
こんこるど 2007/05/09 14:47
月曜日にヒーリング受けてから筋肉率が変化してます。体感では効果を感じなかったのだけど、コアな部分の筋肉に変化があったのかなぁ。

続けたほうがよいですね、ヨガとかそいうプログラム。

アクティブヨガはないようなのですが、ボディヒーリングが似てるのでそっちでまずはやってみます^^
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする