すっきり【紗羅月さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>紗羅月さんのトップページ>記録ノートを見る>すっきり
08年02月19日(火)

すっきり

< 春近し?  | さてどっち? >
一晩寝てなんとか落ち着いた。
いわゆるPMSによる鬱ってやつです。
昨日は家に食べ物があんまりなくてよかった。。。

【朝ごはん】
卵スープ+とろろこんぶ
チョコ2かけ

【間食】9:00
のど飴2個

【昼ごはん】
コーンスープ


昨日考えてしまったこと。
結婚したらめんどくさいかな~。
やっぱしないほうが楽かな~。

だってね。
私は事情により仕事を続けなきゃいけないのだけど、
彼氏は家事をする気もないから私がやらなきゃいけない。
(気になってしまう)

子供が産まれたらたぶん私が面倒みるしかない。
けど余裕がない私はたぶん、てか確実に子どもに八つ当たりする。

仕事+家事+育児??
絶対! 無理。私にはできない。

とか。

だったら結婚しない方が気楽なんだよね。
って前に誰かに相談したら
「それ以上に一緒にいたいから結婚するんじゃないの?」って
言われた。
正論です。ごもっとも。

なので妥協案。
家事は手抜きする。目をつぶる。
子供は産まない。

これならなんとかなる、かもしれない。

あ、でも親の老後ってのもあるのか。。。
うちの親は妹にまかせて、向こうの親は。。。彼氏になんとかしてもらおう。
うん。

養ってくれる旦那を探せばよかったのかな~

以上。
今日はもうそんなのどうでもよくなってたり。


【晩ごはん】
お好み焼き

【夜食】
飲み会(ビール、日本酒500ml、かきのバター焼き、あさり炒め、いろいろ)

【今日の感想】
楽しかった。

【記録グラフ】
毎日のコーヒー
1杯
毎日のコーヒー(杯) のグラフ
ウォーキング
120分
ウォーキング(分) のグラフ
食事の記録
2131.4kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
50.2kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
卵スープ(1人前) 65.1 kcal
とろろ昆布(4人前) 23.4 kcal
ミルクチョコレート(0.2人前) 89.1 kcal
9時
テイカロ キシリクリスタル ミルクミント のど飴(1人前) 10 kcal
12時
コーンスープ(粉末)(1人前) 85 kcal
18時
広島風お好み焼き(1人前) 663 kcal
23時
飲み会(1人前) 1196 kcal
  2131 kcal
食事レポートを見る
コメント
浜ジョー 2008/02/19 09:08
私はようやく、そのPMSから抜け出せそう・・・
体重。2.5も増えたし(・・;)
紗羅月 2008/02/19 11:00
断食してたおかげで体重の増加は食い止められたみたい、です。
ただ今日しだいってのもありますが。。。
マリグリ 2008/02/19 12:43
イライラすると、食欲が出ますよね。
食べて癒されたいというか、一瞬でも忘れたいというか。

その中、痩せられたのはすごい!!
家に食べ物なかったら、私なら絶対買いに走りますよ!!
紗羅月 2008/02/19 13:19
イライラを満腹感でごまかそう、ってとこですね。
良くないのはわかってるけど、止まらない。

体重が減ったのはたぶん断食のおかげです。
胃が小さくなっていた分食べずに済みました。

食欲よりめんどくさがりの方が勝っているのです。。。
みみみどり 2008/02/19 17:43
なんとかブルーだな(=゚ω゚)ノ

そうだ!旅に出よう(●^o^●)
マリグリ 2008/02/19 18:37
う~ん、気持ちよくわかりますよ!!
結局結婚したら、女性の方が絶対的に負担が大きいんですよね!

私も共働きだけど、彼はお給料少ない上に貯金も無く仕事が忙しいから、
下手したら私が家事もやって、経済的にも私の方が支援しているって感じ。。。
ずっと子供も欲しくないと思ってたから、結婚する意味ってね。
実際、一緒に住み始めた頃は、そりゃあもうストレスでした。
自分の時間がなくて・・・。

でも、やはり一人じゃ寂しいんですよね。
メンタル的にもすごく支えになってもらってるし、彼はなくてはならない存在です。
結婚したら大変だと思うけど、それ以上にたくさん得るものもあると信じてます!
(ていうか、あって欲しい。。。)
mommomo 2008/02/20 01:07
まっ、人生設計ちゃんとしないとダメなんだろうけど、そうそう思うようにもいかないよね。

私も、取りあえず、一人じゃ心細かったからおさまっちゃったわけだし、
旦那さまは、子供要らない派だったけど、出来たら豹変しちゃったし、
親をこんな風に看るとは、思わなかったし...。

これが、人生ってことかなぁ。
紗羅月 2008/02/20 08:39
>みみみどりさま
私は結婚する前からブルーになってて、
彼氏は結婚式に対してブルー、かもです。

そうですね。京都でも行きますかね~
(そして彼氏実家にあいさつ??)

>マリグリさま
家事を手伝ってくれる男性っていいですよね!

確かに一人よりは二人の方がいいってのはわかっているんですが。
ついつい現実的なところも見てしまう。。。

>momo.さま
人生設計。。。なんか中学生のときにやった気がします。
あれだと24には結婚してたはずなのだけどw

ま、なるようになるとは思うんですが
最悪のケースも考えとくってとこです。
浜ジョー 2008/02/20 13:27
彼とは何年のお付き合い?
先の事そう悩んでも仕方がないよ。
40過ぎたら考えも変わるし・・・ねっ^^
紗羅月 2008/02/20 16:54
今5年目です。
お互い、影響を与えつつ、与えてると思うのです。
なので、ちょっとずつは妥協点を見出しているところではあります。

悩んでもしょうがない、のかもしれないけど、
想定外なのも困るかな~と。
先読みしすぎですかね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする