ピーナッツ堂さん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年02月21日(木)
ダイエット本 |
< 乗るタイミング
| 故障 >
|
【朝ごはん】 オールブラン
【昼ごはん】 おにぎり2個
【間食】 さつまいも ヴァームゼリー
【晩ごはん】 しらたき&鶏のささ身ポン酢味 マカロニサラダ とり皮揚げ 秋刀魚の骨フライ
【その他】 青汁 豆乳 ヘルシア緑茶
【今日の感想】
運動 水泳クロール3000M
本屋のダイエット、病気、健康関連コーナーで立ち読み。
色々な本がそれぞれ独自の理論を展開させていて、 読んでいて飽きなかった。
「なるほどね」と言うモンから眉唾モンまで、でも 一頃騒がれていた ○○ダイエットみたいな「一点集中これ食っとけ系」 は無かったな。 消費者も馬鹿じゃなくなってきたと言う事か。
結論を言えば「消費カロリーと摂取カロリーのバランス」これに尽きる。 後は「普段の生活リズムに取り入れるちょっとしたコツを教えましょう。」的な感じかな。
それよりもダイエットコーナーの隣の健康コーナーにあった 「体を温めれば病気は治る」て本が一番面白かったな。
あらゆる体の不調は、現代人の平均体温が下がった事に原因があるそうだ。
尿酸値の高い(要治療)俺はその本曰く、温めた野菜を食えば良いらしい。
ダイエットと同じように健康管理にも王道は無いのでR。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|