乗るタイミング【ピーナッツ堂さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ピーナッツ堂さんのトップページ>記録ノートを見る>乗るタイミング
08年02月20日(水)

乗るタイミング

< 貸し切り  | ダイエット本 >
【朝ごはん】
 なし

【昼ごはん】
 おにぎり2個

【間食】

【晩ごはん】
しらたき&鶏のささ身味噌バター風
イワシの刺身 生春巻き

【その他】
豆乳 青汁 ヘルシア緑茶
 
【今日の感想】

運動 水泳クロール3000M

毎日体重計に乗るタイミングを考えてみる。

ここでグラフに記録している体重は夕飯前風呂上りアナログ計にて。
言わば体カラカラ雑巾絞った状態時に計測している。

計測後に夕飯。乾ききったスポンジが勢い良く水分を吸収するがごとく
食物が体に染み込む。

が、食べた後に計るより食べる前に計った方が断然食欲の抑止力になる。

体重なんてすぐに前後してしまう。
記録している数字はあくまで目安。

と、言いつつ数字に一喜一憂してしまうのでR。







【記録グラフ】
水泳
3000m
水泳(m) のグラフ
体脂肪率
21.9%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
78.9kg
体重(kg) のグラフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする