新潟名物「へぎそば」を食する♪【z99さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>z99さんのトップページ>記録ノートを見る>新潟名物「へぎそば」を食する♪
08年04月09日(水)

新潟名物「へぎそば」を食する♪

< 燕三条にて  | さいたま新都心で期... >
新潟名物「へぎそば」を食する♪ 画像2
【今日の感想2930カロリー】
へぎそばと言うのは蕎麦の種類ではなく盛り方につけられた名称です。
 養蚕のための蚕を育てる木の箱「へぎ」に、ちょうど織物用の糸を詰めるときのように8の字の形に蕎麦を並べて出したものを「へぎそば」と呼びます。
 さらに越後魚沼地方の蕎麦はつなぎに布海苔を使うのが特徴ですが、この布海苔(海草)というのも元々織物の糸に張りを持たせるために糊付け用として使われていたものです。
 まさにこの地方の蕎麦というのは主産業の一つであった織物産業に根ざしています。
 布海苔を使った蕎麦の歯ごたえは独特です。
【朝ごはん639カロリー】
ご飯150g218カロリー,鯖約180カロリー,小鉢約200カロリー、 青汁,水500cc 、味噌汁41カロリー

【昼ごはん600カロリー】
へぎそば(野菜かき揚げ)約600カロリー,お茶500cc,水500cc
【間食128カロリー】
水1L,ミルクコーヒー128カロリー
【晩ごはん810カロリー】
関越サービスパーキングで博多チャーシューラーメン810カロリー、 、0カロリーコーラ500cc
【夜食753カロリー】
マカロニサラダ約290カロリー、牛肉みぞれ小約180カロリー、焼酎150cc283カロリー




【記録グラフ】
水分
3リットル
水分(リットル) のグラフ
何かの運動
20分
何かの運動(分) のグラフ
BMI
21.5
BMI() のグラフ
腕立て伏せ
80回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
80回
背筋(回) のグラフ
摂取カロリー
2930kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
スクワット
80回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
80回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1506kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
8.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
66.6kg
体重(kg) のグラフ
コメント
2008/04/09 16:39
はじめまして。お邪魔致します。

えーん、はじめてお邪魔するのに、私はソバアレルギーだったんだーーー。(T◇T)
z99 2008/04/10 01:05
>わしさん
初めまして♪
燕三条では有名だそうで、現地営業マンに案内してもらいました。
そばアレルギーでは食べれませんね~残念!
toto 2008/04/10 11:42
今日は

「へぎそば」前に営業で新潟行ってた時に、昼食でよく食べました。後飲んだあとの締めにも。
独特の喉越しがたまりませんね。「へぎそば」は新潟で無いと食べられないので、担当が変わった今は新潟に行けません。

忘れていたものを思い出しました。クーーーー食べたい。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする