megulalalaさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年10月29日(水)
両親の人生・・・ |
< 視力低下・・・
| 急・上・昇・・・=... >
|
|
最高気温8度。雪?みぞれ?
11月で60歳になる父は退職になる。 いまは引継ぎなどで忙しいらしい。 父は一応大学を卒業していて証券マンになったが、3ヶ月で辞めた。 もともとのんびりした性格で競争などを好まず、憧れは自給自足だ(笑) その後、職を転々とした。 今の職種に落ち着いてからも会社は何回か変えた。 工場長とかになると荷が重いのか辞めてしまう。 肩書きが大卒なのでどうしても位が上がるのが早い。 私から見ると羨ましい話だが父にとってはいい迷惑らしい。
母は短大卒でずっと病院関係で働いてきた。 転職を繰り返し、給料も上がらない父を支えた母の苦労は想像を絶する。 子供3人を抱えて、自分の母の面倒も見ながらである。
そんな母の苦労を知っているのに父はまたとんでもないことを言い出した。 憧れの自給自足をしたいという。 退職金もろくに出ず、貯金もほとんどないのに・・・。 自由人も極まりないと私は怒ったが、 父からするとずっと家族のために働いてきた。 もう、自分のしたいことをしても良いじゃないかと言う。 そうかもねー、でも、一番苦労したのは母である。 結婚して、子供を作った以上、家族のために働くのはあたりまえでは?
これから半年は失業保険が出るのでゆっくりは母と話し合うようだが、 最悪離婚もありえるなぁ。。。。
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
8時 |
クリームパン(1人前) |
229 |
kcal |
牛乳(0.5人前) |
69 |
kcal |
みかん(1人前) |
25.3 |
kcal |
11時 |
十勝みるく (カロリー不明)(1人前) |
--- |
kcal |
ぽてあんショコラ ( 〃 )(1人前) |
--- |
kcal |
紅茶(1人前) |
1.2 |
kcal |
13時 |
マルチャンワンタン味噌(1人前) |
391 |
kcal |
17時 |
大塚製薬 オロナミンC(1人前) |
79 |
kcal |
19時 |
日清フーズ ママー ゆでスパゲッティ イタリアン [袋] 200g(1人前) |
298 |
kcal |
とんかつ(0.1人前) |
58.4 |
kcal |
レタス(1人前) |
3.6 |
kcal |
21時 |
ブレンディ カフェオレカロリーハーフ(1人前) |
31 |
kcal |
|
1185 |
kcal |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|