試験【紗羅月さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>紗羅月さんのトップページ>記録ノートを見る>試験
08年11月16日(日)

試験

< 実家です  | ちょっと疑問~ >
【朝ごはん】
バナナ、サラダ巻き、ホッケ半分、コーンスープ、牛乳、サツマイモ
【昼ごはん】
ホットケーキ、紅茶、コーン
【晩ごはん】
ホットケーキ、すき焼き、そうめんちょっと、サラダ
【夜食】
サツマイモ、みかん、くこ酒

【今日の感想】
てなわけで。
簿記の試験ようやく終わりました。
肩こった〜

結果?
ダメに決まってるじゃん。
風邪で寝込んでて勉強してないんだから。


コメント
きのっち 2008/11/16 21:07
簿記も受けたんですねーw(゚o゚*)w
saraちゃん、何でも出来てカッコイイ!!
 紗羅月 2008/11/17 10:52
彼氏につきあって受けてます。
今回は風邪引いてたからだめだめ!
(いつもだけど。。。)
浜ジョー 2008/11/17 09:19
私は2回目、でパス^^; 今?完全に忘れてる!(爆) 
 紗羅月 2008/11/17 10:54
今回で。。。うーん、たぶん5回目くらいかと。
3級は1回でパスしたんだけど、2級はさすがに。。。
わし☆ 2008/11/17 09:32
わしくんは簿記はダメだったなぁ~。。。 実際に商売をやってたときも、帳簿関係がじぇんじぇんできないから、他のヒトに全部まかせてただ・・。
 紗羅月 2008/11/17 10:57
金勘定はできたほうがいろいろと良いのでしょうけどね。。。
ま、勘定奉行とか弥生会計とか使えば楽ちんだからあんまり簿記も必要ないらしいです。
マリグリ 2008/11/17 12:34
私も簿記2級取りましたよ。
ギリギリでしたが。工業簿記の方が好きで、商業簿記がてんでダメだった。
そして今、仕事で商業簿記使ってます。
3級持ってりゃ、大丈夫っす。
 紗羅月 2008/11/17 17:02
工業簿記の方が得意って珍しいかもですね。
私の周りは工業がだめで諦めたって人が多いです。
彼氏は1級まで取るつもりみたいですけど。。。ムリだなありゃ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする