やっと、1本の治療が終わった! ちょうど1年掛かった・・・^^; 口は災いの元。 そう、恐いです。(*'∇')ウフフフフ
こんにちは。 それは、それは、お疲れ様でした。 一年かかる治療とは…? その歯はどんなことになっていたのでしょうか? 気になりますなぁ。 フフフ。 わたしは半年が過ぎたところです。 虫歯の治療も、残すところあと一本となりました。 このあとどうなるんだろうか、知りたいのだけど、 先生がコミュニケーション障害なので、尋ねることが出来ません。 一番大変な治療が終わっているので、気楽なもんです。 フッ素を塗るのか? ??? 塗らないのか? ??? すんごく変わった歯科医院です。 ほほほほほ。
口は災いの元。。。 はい・・何度も失敗してます。。。 これでも、一応相手を見ながらツッコミ入れてるつもりなんだけど・・・ たまに通じない事が・・・(ーー;) うちの先生・・・ たまに腋臭が・・・(゚_゚i)タラー・・・ そして、腕にはぶっとい黒い毛が嫌でも目につく。 でも・・私もイビキもオナラも聞かれてるし・・我慢だーー!!
こんにちは。 ウプププフ。 イビキとオナラって!!! やっていいことと悪いことがあるだろうに…って、マスターに云われちゃいそう。 アハハハハ。 ウチは最近、夫婦間が冷えきって荒んでいて、 口も目も、立っても、座っても、災いの元です。 ガハハハハ。 どうしてくれよう。 ねぇ。
こんばんは。 次男のかかりつけの歯科矯正の先生。イケメンです。 長女もそこで歯科矯正をしました。 なので、その歯科医院にとっては大のお得意様なのです。(^。^)y-.。o○ 夫婦喧嘩になると、同じ空気をすうのもいやになる・・よくある「私の気持ち」でした。
こんばんは。 20代で歯科矯正をしたかったのですが、 なんでもない歯を抜かないといけない…といわれてあきらめました。 親御さんが気付いて小学生、中学生で治している人がうらやましかったわ。 でも、お得意様って…フフフフ。 そのイケメン先生、千尋さんちに盆暮れにはちゃんと何か持ってくる? いつもお世話になりますぅうう…って。 まだまだ、社会経験が足りんな。 アハハハ。 同じ空気…わかる!わかる! わたしも違う部屋に行っちゃう。 一人で出かけちゃうしね。 ところが夫はなぜか居間に執着。 居心地いいのかな? 不思議ですわぁ。