トラップ?【紗羅月さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>紗羅月さんのトップページ>記録ノートを見る>トラップ?
09年09月08日(火)

トラップ?

< さてと  | だるぅ >
何か引き寄せるものがあるのやら…


職場にある建物にはしょっちゅうお客様が迷い込んでいる。
だいたいは昆虫類。
ハエやらトンボ、蝶などなど…


昨日は珍しく小鳥さまがいました。
多分巣立ったばかりの上手く飛べない子すずめ。
必死で出ようと頑張ってました。
3方がガラス張りでドア開けっ放しって危ないのね…。
ちゃんと逃がしてあげましたよ(^-^)ノ~~。

【朝ごはん】
バナナ、ゆで卵、コーヒー、ヤクルト、ヨーグルト
【昼ごはん】
お弁当
【間食】
カロリーメイト1箱
【晩ごはん】
カレーライス2杯、フィッシュソーセージ

【今日の感想】
最近、朝食べ過ぎだな…

って思ってたのに昼も夜も食べすぎじゃい!!

これは。。。明日からがんばろう。。。

【記録グラフ】
毎日のコーヒー
1杯
毎日のコーヒー(杯) のグラフ
万歩計
6507歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
27.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
51.6kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
gennmai 2009/09/08 07:35
ありますよねーw
お客様。すずめ、逃げれて良かったです。
 紗羅月 2009/09/08 20:36
職場に2,3個ほど巣があるのですよね。
毎年、巣立ちの時期にはその辺をぱたぱた走ってます。
わし  2009/09/08 07:36
スズメちゃん、優しいお姉ちゃんに見つけてもらって良かったニャ!

うちのおとんが見つけたら、100%捕まえて持って帰ってきちゃうもん。。。--;
 紗羅月 2009/09/08 20:37
向こうは逃がしてもらったとは思ってないでしょうけどね。。。
追っかけまわされて怖い思いした!とかw
もう巣立ちしてたからだいぶ飛んでましたよ~。
東支那海 2009/09/08 08:15
自分のアパート部屋に「蝙蝠」が入り込んだことが2度程あります。
単身なので、ドアや窓は誰も開けていないのに何所から入り込んだのか全く不明。
勿論外に逃がしてあげましたけど。
 紗羅月 2009/09/08 20:57
こうもりだと追い出すのも大変そうですね~。
たまに窓ガラスにぶつかってびっくりさせられることはあります。
一人の時とか、結構怖いです。
はりそん705 2009/09/08 08:30
私の勤務先も裏側は雑木林。
これからの時期は“スズメバチ”に注意しないと。(^^ゞ

たまに迷い込んでくる。
その都度、決裁板一つでスズメバチに戦いを挑むハニーハンター?
(ミツバチじゃないからハニーじゃないね。)
が必殺技で仕事してます。
ハンターが休みの時が困りますね。(笑)
 紗羅月 2009/09/08 20:57
周りは住宅街なんですけどね~。
スズメバチじゃないけど蜂もいます。
どっかのりんご畑のハニーハンターははさみで切ってましたよ。
kyo-ka 2009/09/08 08:32
ガラスは危険ですよね。
我が家もベランダに面したガラス戸に、よく何かがぶつかってきます。
セミだったりハエだったり、子スズメだったり。
その後、うまく飛べなくて、逃げようと必至になってバタバタうるさいんですよ。
スズメちゃん、にがしてもらえて良かったです♪
 紗羅月 2009/09/08 21:00
外からぶつかっているのもかわいそうですが、
中でばたばたしてるのはたまに衰弱しちゃってますからね。
一回で逃がせるかと思ったけど、かなり反抗されちゃいました~。
きのっち 2009/09/08 15:04
子スズメちゃん、優しいお姉さんがいて良かったね♪

うちに来てたら、今晩のおかずになっちゃう~(爆)
 紗羅月 2009/09/08 21:00
おかずかいっ!w
っていう話を相方にしたらびっくりしてたよ。
すずめを食べるってあんまり知らないんだね~。
hana_511 2009/09/08 18:47
ガラスは危険ですね。子どもとかも、平気でつっこんでくるし。
そういえば小学校のとき、大きなガラスのせいで、スズメが何羽か犠牲になってました。
子すずめちゃん、無事生還できて、よかったよかった。(^^)
 紗羅月 2009/09/08 21:01
自分でつっこんだことはあるらしいです。
覚えていませんが、いまだに親に言われます。
気に入っていたガラスケースがどーのこーの。。。

ガラスなんて鳥には認識できないのでしょうね。
megulalala 2009/09/08 20:11
私も涼しくなってから食べ過ぎ・・・
体重急上昇中!!@@!!
 紗羅月 2009/09/08 21:02
なんか体はすっかり秋モードじゃないです!?
困ったなぁ。。。
mommomo 2009/09/08 20:18
最近、3食、食べ過ぎだな。 (爆)
 紗羅月 2009/09/08 21:02
あ、オチを読まれてた~。
今日は3食食べ過ぎました。
ダメじゃん(爆)
千尋 2009/09/08 21:04
長男がまだ二歳くらいだったかな。
焼き肉屋さんの出入り口のガラスに激突したこと思いだしちゃった^^;
長男とすずめの脳は同じくらいなのかも~(>_<)
 紗羅月 2009/09/09 20:49
子供はよく見てないのかもですね~。
2歳は犬と同じくらいみたいですよ。
この前テレビでやってました。
com 2009/09/08 22:06
あはは、こうもり・・・家の中に入ってきたことありました。

山(丘)を切り開いた、住宅地なんですけど・・・

はじめはなんだかわからなかったですね。

昆虫や動物が、なんだか、来たくなる場所ってあるんでしょうか。。
 紗羅月 2009/09/09 20:50
こうもりだとスピードもあってなかなか追い出すのに苦労しそうです~。
実家の近所だと引き戸を開けちゃう野良猫がいました。
勝手に戸棚あけて食べ物あさるんですよね。。。
きこたん 2009/09/08 22:13
鏡の国から今晩わ♪( ̄▽ ̄)ノ″

意味不明な私は、今日の夕方白蟻の恐怖のTV見ておののいた( ̄▽ ̄;)

白蟻って怖いね~!

害虫じゃなければウェルカム~☆
 紗羅月 2009/09/09 20:51
すずめくらいならかわいいものですけどね。
中国の夫婦がたんす貯金をシロアリに食い尽くされたとかw
ひどい害虫です。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする