| 
                          
			
			
						
			audreyさん 最新の記録ノート 
         
          |  | 2010年 |  |   
          |  | 3月 |  |   
          | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
    	
    	    		|  | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |  
    	
    	    			    			    						| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |  
    	
    	    			    			    						| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |  
    	
    	    			    			    						| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |  
    	
    	    			    			    						| 28 | 29 | 30 | 31 |  |  |  |  月別に見る タグ別に見る | 
            
            
              10年03月17日(水)             
                            
                | 
                    
                      | すごい! |  
                      | < 3月22日国立競技...
                                                                           | 女子の会(笑) ヱ... > |  
                    	| つらい記憶を書き換える治療法が見つかりそうだ。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000301-wsj-bus_all
 
 日常の生活でも『あの事はなかったことに…』と
 思うことが良くありますが、
 PTSDを招くような辛い記憶、犯罪に巻き込まれた記憶など、
 精神的に圧力を感じるような記憶は、何とかならないものだろうか?
 
 
 と言う疑問は、私なら思うだけだけれど、
 これを研究し、追求してる研究者が、やっぱりいるんだなぁ。。。
 
 無知な私でも、古い記憶とスポット的に貯めておく記憶とは、
 格納する場所が違う、、、と言うのはなんとなく知っていました。
 
 そこに着目したのでしょうか。。。
 
 何だかコンピュータのハードウェアを扱っているような感じ、、、
 
 でも、これが実証されれば、世の中の多くの人が救われるかもしれませんね。
 
 
 昨日のあの事は、なかったことにしよう、、、なんて言うのは
 無理でしょうね(笑)
 
 
 
 素人考えですが、辛い記憶を置き換えられるなら、認知症とか、アルツハイマーとかにも
 役立ちそうですよね☆
 
 研究者の皆さん、被験者の皆さんには、是非、がんばっていただきたい☆
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                                             
                         |  
                      | 【記録グラフ】 |  
                      |  |  コメントを書く 
                        
			                   			                   
                       |  
                | ページTOPへ戻る↑ |  |  |