ポイッ!! (ノ゜▽゜)ノ ⌒~【☆:*:・おつかれさま・:*゜☆】 単身赴任の先輩! そろそろ 我が家の旦那様 5月病です。 やってイケないなんて弱音が。 戻ってくれば?と言ったのですが なんとマンション契約しちゃってるから。 やってイケそうな日と やってイケそうも無い日が交互に... 妻からかけて貰って嬉しい言葉ありますか?
今日も出張で飲んでいます。自分の経験から言うとお父さんありがとうという言葉でした。(因みに、私は長男で下の子供が高校2年で、母親は認知症があり、施設に預け、嫁は看護師で共働きです。)とにかく、子供前でお父さんを誉めて下さい。今の時期はプレッシャーがかかります弱気になっているのではないでしょうか?遠くて費用も嵩みますが、思い切って一度福岡を訪ねるのも、一つの方法だと思います。
初めて携帯からコメントしてますので、途中で途切れました。 今の時期は、丁度プレッシャーがかかる時期だと思います。遠くて費用も嵩むと思いますますが、思い切って福岡を訪ねてみてはどうですか?私で良ければ福岡に尋ねて飲みながら話をしても良いですよ。一時間ちょっとで行けますので。私は毎週家に帰っていますので、気分転換に五島へ一緒に行っても良いですよ。皆、それぞれご苦労が多いと思いますが、絶対プレッシャーをかけないで、子供の前ではお父さんを誉めてあげて下さい。何かありましたら遠慮しないでご連絡下さい。
なんて暖かいお言葉! 感激で今日一日私の気持ちはとっても爽やかでした*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:* 不思議ですね。まったく見ず知らずの私たち。 夫が九州に行ったというだけの繋がりでこんな優しい人に巡り会えるなんて... 旦那はきっと旦那自身で乗り越えるしかないんだと思うのですが、 それをフォローする立場の私が落ち込んでいたらダメなんですよね。 私が元気を東支那海さんに頂いたので その元気で夫を支えていきます。 夫にもこんな素敵な人が身近にいるんだよって 教えます!! 実は、この週末帰ろうかな って言った旦那に 私は予定があるのよ~~~ってメールしちゃいました。 嘘でも 帰ってきてねーって言うべきだった? ...... ( 〃..)ノ ハンセイ