ガッキーさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年09月25日(土)
~THE LAST MESSAGE~ |
< 祝日メニュー
| no title >
|
THE LAST MESSAGE 海猿 3Dで見てきました
……う~ん… 悪くはないけど正直な所「ふーん」って感じ
確かに金はかかってるんだろうなぁという迫力はあるが あらすじ的に途中から先が見えてきて 大どんでん返し的なものもない
話の流れに、あれ? さっきまでの設定と違わない? じゃぁ、始めからそうすればいいじゃない! とか 超大型台風なのに海の中のシーンが穏やかすぎるし… (ラストの所)
それと3Dなのに3D感があまりない アバターの時は3D感がかなりあったのでそれを期待してたんだけどなぁ (これは映画が終わった後回りの人達も言っていた)
メガネをかけてる分暗くなるし これなら2Dで見たほうがよかったかも 300円高いし
でもクチコミなんかを見ると結構評判はいいようなんだけどね
海猿は漫画で初めハマった 小笠原の母島へ行ったとき ダイビングショップに海猿のコミックがずら~りと並んでいて それをちょっと読み始めたら止まらなくなった 完読できなかったので帰ってから BOOK OFF で買い込んで読んだ その後ドラマ、映画と始まり 漫画のイメージは「仙崎大輔」は伊藤英明ではなく違和感があったが 今はスッカリ伊藤英明になってしまった
初心に戻り(?)またコミック読み返してみようかなぁ~
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|