こんばんは♪ 記憶力や集中力を高めるサプリメントですが イチョウ葉エキスというのがあります。 また、DHAサプリメントも記憶力を高めるのに よさそうです。DHA にはさらに中性脂肪を下げる 効果もあり、オススメです。 検索サイトで調べてみてくださいね☆
ゆっちさんこんばんは(^^)/ ありがとうございます! 検索したらサントリーのアラキドン?だったかな・・ それがいいみたいです。でも結構高くて考えちゃいます(^^;) 明日、ドラッグストアでサプリメントをみてこようと思ってます。
へー、そんな効果があるサブリあるんだね♪ 私なんて、すぐ忘れるよー。 夕べ、何食べたかも良く覚えてない!(爆)
こんばんは、浜ジョーさん♪ ホント、このところ物忘れが激しくて、お買い物に出て、行った先で一番買わなきゃいけない物をすっかり忘れていたり・・・ でも、検索すればするほど、どれがいいのか分からなくなっちゃいますね(^^;)
こんばんは?! 買い物忘れ良くありますよね。( ̄▽ ̄;) 私はよくドラックストアの前で"なにか呼ばれている気がするんだけど何に呼ばれているのかわからない" という事が良くあります。帰ってみるとトイレットペーパーがなかったとか歯磨き粉がなかったとか…。 グラフ拝見しましたが体脂肪もBMIも理想的な数字ですね。 朝食?も美味しそう。パン焼かれるとのこと"いいなぁ" 焼きたてのパンって最高に幸せですよね! 私は勤め帰り買わなくてもパン屋の中を1周して出てきたりします。( ̄ー ̄)
okkonさん来ていただいてありがとうございます(*^▽^*) 同じ事、私もしょっちゅうです(^^;) 体脂肪はちょっと高いような気がするんですけど、これが平均なんでしょうか?? できれば25%ぐらいになればいいかなぁと思っています。 上の画像はパン教室です。パンを焼いて、最後みんなでいただくんですよ。 うちはこんな豪華な朝食じゃないです(^^;) でも、ほんと焼きたてのパンは最高です!いくらでも食べられちゃいます。 それが太った原因でもあるんですけど・・・
あっ、ごめん!!(^_^;)皮下脂肪のとこみてた!ちびっと高いと思います…。(^^ゞ 身長に寄りますが、体重が少ないと言う事は筋肉量が少なめ? トップページでおっしゃっていたとおり、筋肉つければ体重は減らないけど体脂肪や基礎代謝が上がってしまってくると思いますよ。 運動も大事だけど、炭水化物をたんぱく質に変える(これ、人によって結構つらい)のもかなり有効です。(脂肪の少ないもの、ささみとか) 人によって胸とケツだけがが締まる場合もあるので注意(←それは私です)(/_;)
okkonさんこんにちは。 やっぱり高めよね・・(^^;) やっぱり筋トレを加えないと筋肉率も上がってこないんでしょうね。 なかなか基礎代謝もあがらないし、毎日ため息ばかりです・・・
あのね、身をもって知ったんだけど… 普通にcalダウンしても『炭水化物とタンパク質の割合が同じ』だとたんぱく質不足で体脂肪率増える!(cal足りないと筋肉からcalとられるから筋肉減る) calそんなに減らさなくても適度な運動とタンパク質で体脂肪減る!って言うか筋肉量が増える。 私より若いからそんなに苦労しなくても体脂肪減るよ?!そしたら基礎代謝あがるよ! …でも今日のパンの写真も美味そう!!!(>ω<;) 私、実は炭水化物大好き!!!です。(。-`ω-) 仕事帰りに、用事がなくてもパン屋の店内1周して出てきます。(目の保養❤)
おはようございます。okkonさん(*^_^*) そうなんだ!!勉強になります! 毎食に豆乳は飲んでいますが、たんぱく質がちゃんと摂れているか分かりません。 もう一度いろいろ見直してみます(^^)/ 私もパンは大好き!!自分で作ってしまうと食べる量も半端ないです(^^;) 最近は人にあげるばっかりで、作るだけで、食べた気にして我慢しています。
そういう人が近所にほしい! でも幸せをくれるのか悪魔の誘いなのか、ビミョーなところですね。(-_-;)
okkonさんおはようございます(^^)/ 言われてみればそうですね(^^;) でも、近所の人にはまんべんなく差し上げてるし、小さなお子さんがいるお宅ばかりだから 奥様のダイエット(やっているかどうかは不明)の妨げにはなっていないハズ?! 私はokkonさんみたいな方が近所にいたら、レシピを教えてもらったり 私はうち派っぽいので、外に連れ出してもらいたいです(*^_^*)