Mogartさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年10月17日(日)
第一回甲州フルーツマラソン |
< 選手のBMI値
| 少し寒い >
|
|
写真は勝沼ぶどうの郷駅 駅前から見えるぶどう畑 スタート前のドキドキ時 *行ってきました立川から専用列車で約1時間山梨の塩山の手前の勝沼ぶどうの郷駅 9:45甲州市長のスタートの号砲でいざ山へ。 上りが半端なくキツイ。GARMINの GPSでは高低差350mの表示。上りがあれば当然下りもあるが、下りでスピードを だすが、足にくる。上り下りは比較的好きだが、ここはやっぱちょっときつかった。 上りでは隣で歩いている人と大して変わらないのがもどかしかった。 何kmだったか忘れたが、心臓マッサージを受けている男性がいた。それを見て かなりビビって、無理することをやめてしまったかもしれない。 なんとか21km走り切れた。これでハーフはやっと2回目。ただ、2回とも過酷だったな もう少し、楽なハーフを経験したいけど、そんなハーフはありえないかも。次は来月末の フルだが・・ ハーフでこんなにきつければフルは無理かも
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|