こいつは、効果がありそうっすね~。 オイラは、1回の上げ下ろしに5秒かけて、回数は12回1セットで2セットっす。 こいつもインターバル15秒で2分ちょいかけますが、結構きますぜ~☆ 後、手の置く位置を頭、目の前、胸下と変えてみると、効く場所も変わりますぜ。 胸下は普段やらないから、脇の下の裏側に効いて、いい感じっすよん。 うん
ハナユビさん さすがストイックなハナユビさん♪ 奥が深い(^_^) 手の置く位置を替えるというのはやったことあります。 ただ、大きく広げておくというのと、胸の下におくのとでした。 確かにきつかったのを覚えています。 せっかくなので、組み合わせを考えて再度やって見ます。 上腕を大きくすれば、体重も減るでしょう(^_^)/
それ以前にやってない><
杏宏ママさん よろしかったらやってみてください♪ はじめは少しずつでいいと思います。 筋肉量が増えれば脂肪もよく燃えますよ♪
プッシュアップバーを使ってもいいと思います。 私も使ってますが結構、大胸筋に効きますよ~ 稼動域が広がるだけでこんなにきつくなるとは・・・ ってくらい効きます(^.^) 慣れたら椅子などに足を載せるとこれまた辛いっす(-_-;)
コミュさん そうですか。そういえば三輪車さんも使っておられました。 しかし、コミュさんもストイック!! 私は平地の腕立てでもハァハァいってるのに・・・ 一度どんなものか見に行ってみます、プッシュアップバー・・・ 情報ありがとうございます♪
最近は、ダンベルとチェストプレスだけでしか 腕と胸を鍛えてませんが、腕立て、がんばってみよっと。
tomytomyさん それこそ、私は道具要らずのトレーニングしかしていません。 でも、それでも工夫次第でいろいろ出来るというのは発見です。 トレーニングのバリエーションを増やしてみたいものです。 腕立て頑張ってください。シンプルですが効きますよ♪
(*´~`)ンー?・・・ ここにも・・・変態が??(*´pq`)クスッ・・・。
三輪車さん おかげさまで、変態になれました(笑) ありがとうございます♪
私はプッシュアップバーの代わりに、踏み台3台を使ってます。 両手で2つ、足1つ。 プッシュアップバーと同じように可動域を広くするためですが、 可動域を広くしただけで、普通に平らなところでやるのより 数段効きますね~。 ...ってコミュさんが既に説明されてましたね(^^;;;
どりりさん 踏み台の登場ですか~ きつそうですね。 平らなところでもなかなか効いているので、可動域を広げるのはもう少し先ですね。 情報ありがとうございます(^_^)/
筋肉痛が嬉しいなんてさすがストイックメンバー^^ プッシュアップ私、できない^^;
きりりさん だんだんここのメンバーになってから、変態になりつつある私です・・・ ちょっと恐い・・・