☆RUNらんラン、、、☆【audreyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>audreyさんのトップページ>記録ノートを見る>☆RUNらんラン、、、☆
10年12月02日(木)

☆RUNらんラン、、、☆

< ☆ダイエット血液型...  | ☆『体脂肪撃退プロ... >
☆RUNらんラン、、、☆ 画像1
今朝は晴れていましたが、夕方から雨になるそうです。。。
降る前に帰れるか?


昨日は、血液型によって、合う食べ物、合わない食べ物があることを
お話しました。
早速、パンプキンとほうれん草のスープ肉団子入りを作ってみました。
かぼちゃが苦手な娘には不評でしたが、『あなたもA型でしょ』と
頑張って、食べるように強要しました(笑)

しばらく食材にちょっと気をつかってみようかなぁ。。。と
思っています。

ところで、日曜日にマラソン大会を控えた娘。
今回は学校行事ではなく、正式な(?)マラソン大会です。
三ヶ月ぐらい前に申し込みをしたのですが、その頃は、まだ、
『全国大会で3km走った』自信と体力がありました。

それから文化祭があったり、定期試験があったり、、、と走ること自体から
遠ざかっていました。

私は時々、『ちょっとぐらい走ったほうがいいんじゃない?』と
言ってみたものの『分かってるよ!でも、今はムリ、、、』という返事。

学校では、12月8日に駅伝大会があるので、週一回、体育の授業中に
最近、走るようになりましたが、それ以外は全く走っていません。

今週になって、さすがに持久力の衰えを感じ、私の誘いにやっと
乗ってきました。

でも、夜、2kmぐらいのコースを走るだけですが、、、
やらないよりいいよね。

夜で、心配なこともあり、私も付き合って走ることにしました。
月曜日から昨日まで三日間、、、一応続いてます(汗)

一緒に走る、、、と言ったものの私はかなり走るのが遅いので
あっという間に娘は見えなくなりますが、、、
これじゃ、何かあっても、対処しようがないじゃん(汗)

という感じですが、、、

ここ何ヶ月も全く走らなくなった私。
以前は、走り始めると足が硬直して、いかにも『乳酸溜まってますよ』状態
でしたが、やはり自転車通勤の成果でしょうか?
足が辛い、、、と言う状態はありませんでした。

でも、すごーく遅いスロージョギングですがね(笑)

昨日は、娘、いつものコースを二周走る!
と言うので、私もいつもショートカットしているところを
正規コースでしっかり2km走ることにしました。

結構走れる自分にびっくり!(笑)

娘は、食後にもかかわらず、難なく二周走ってきました。
さすがに若いし、長距離向きなんですね。

今日は、夜、雨になるらしいので、RUNはお休みかなぁ。。。

日曜日は、頑張って欲しいと思います☆

娘は5kmに出場します。
娘の学校の先生はハーフに出場します。
昨年、1位に輝いた先生ともうひとりは今年の東京マラソン完走者。
いずれも女性ですが、どんなバトルが繰り広げられるのか?
楽しみです☆



そうそう、日曜日は、西武球場近辺の道路は通行止めになりますよ。
ご注意ください!




[no title]


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
23.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
53.2kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
浜ジョー 2010/12/02 16:30
私も少しだけど走りを入れることにーーー。
来年、なんかに参加出来たら良いなぁ~、と。^^;
 audrey 2010/12/03 16:58
ゆっくりでも歩くより走るほうが、消費カロリーが多いそうですよ(^^)v

地域の大会なら出場しやすいよね、がんばれぇ~☆

私、旗もって応援に行くよ(^^)/~~~
きこたん 2010/12/02 16:31
あ、先日多摩湖行った時立て看板見たような(@゚▽゚@)
マラソン、頑張ってくださいな~( 〃▽〃)

ところで、多摩湖周辺の無料駐車場…殆ど閉鎖されてましたw(°O°)w
 audrey 2010/12/03 16:59
看板、結構、あちこちに立ってますよね。
マラソン、、、あっ、娘がね。。。
伝えておきます(^^)v
どりり 2010/12/02 16:31
おお、マラソン大会!
娘さんがんばれ~!

そういえば夏の終わり頃から、
有酸素運動を自転車に切り替えたような形になり
全然ジョグしてないです...。
たまには走ろうかな~。
 audrey 2010/12/03 17:00
ありがとうございます。

自転車も走るもできたら、次は泳ぐですね☆
トライアスロン(^^)v


私は走れないので、、、
三輪昌志 2010/12/02 17:28
私も走るかな~~ε=ε=ε=ε=┏(; 100貫 )┛ドテドテ。
 audrey 2010/12/03 17:01
ぅぅうう、足、痛めるといけないのでまずは
水中ウォーキングからの方がお勧めです。
(嫌味じゃなくてね、、、まじめに)
コミュ 2010/12/02 17:52
マラソン大会頑張ってね。
親子で走るなんて健康的でいいですね~
 audrey 2010/12/03 17:01
ありがとうございます。

私ももう少し速く走れれば一緒に出場したいですが、、、
世界平和 2010/12/02 18:37
2K!?
凄ッ!
私なんて、100m走っただけでもハアハアゼイゼイしちゃって・・・・

夜走るの気をつけてね (心配)
 audrey 2010/12/03 17:32
私も以前は100mぐらいしか走れませんでしたよ、、、
足が硬直しちゃって(笑)

今は本当に『歩いたほうが速いんじゃん?』ぐらいのスピードですが、
走れるようになりました。
きりり 2010/12/02 19:45
誰かと一緒に走るのってやっぱりいいですよね~
私もまたラン再開してみよーかな!!
大会、頑張ってくださいね☆
 audrey 2010/12/03 17:03
連れがいると楽しいよね☆
まっ、うちははるかかなたに娘がいるので
一緒に走ってることにはならないけど(笑)

ありがとう、頑張るように伝えます(^^)v
tomytomy 2010/12/02 20:09
親子で走れるのは嬉しいですね。
私も最近は走りこんでいますよお。
 audrey 2010/12/03 17:04
親子で走れないんです、、、
娘は走ってるけど、私は歩くに限りなく近い(汗)

tomyさん、軽いから速そう。。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする