☆プチ大画面テレビのある生活☆【audreyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>audreyさんのトップページ>記録ノートを見る>☆プチ大画面テレビのある生活☆
11年01月11日(火)

☆プチ大画面テレビのある生活☆

< ☆ディズニーのある...  | ☆スコッチのある生... >
☆プチ大画面テレビのある生活☆ 画像1 ☆プチ大画面テレビのある生活☆ 画像2
今朝は、寒かったですねぇ~(汗)

が、挨拶の言葉になってしまいそうです、、、

昨日に比べ、風はおさまったものの気温が・・・
私の住む町では明け方、-3.3度まで下がったようです。
家を出る頃でも氷点下、、、(汗)

今までウインドブレイカーを着て通勤していましたが、
昨日の夜、散歩に出た時点で、今日は先日の福袋の目玉
『中綿入りジャケット』で来ることに決めていました。

さすがに、デュポンサーモライト®使用!
暖かかったです☆途中で脱ぎたいぐらい、、、(笑)


でも、指先と顔は麻痺してました(汗)

さてさて、今日は源泉税の納付日!

それに気がついたのが昨日のこと(汗)
朝、急いで計算し、納付書を作成し、銀行へ、、、

といつものことのように書いてますが、なんと納付書を書くのは初めて(笑)
実は、先月退職した人がずーっと担当していて、あまり詳しく聞かないまま
『んじゃ、よろしく』って、、、

見よう見まね、猿真似で納付書を書いていいのか?

なんとか作成し、午前中に銀行に行くことができました。
そういえば、、、一ヶ月前、市民税の納付のために同じ銀行に行った時、
大ゴケしたんでした、、、

ちょっぴりトラウマになっていて、今日はゆっくりと余裕を持って
歩道に乗り上げ、無事、到着☆

納付も無事終了(^^)v

帰りに、前任者の彼とすれ違いました(笑)
彼は車で私は自転車。。。

午後、彼から電話があり、事後対応の話をしてくれて・・・
辞めても一応、考えてくれていることに感謝☆



≪本題≫
昨日、11月中旬に購入したテレビがやっと届きました(^^)v
もう、買ったことを忘れてしまうほど待たされました、、、(笑)

今までテレビは15インチ。
テレビ購入手続き後(笑)、オークションで売却。。。
その後は18インチのパソコン(何故かテレビより大きい)で
時々テレビを見ていました。

今回購入したテレビは32インチ!

でっかい!

画像もきれいだし、ネットにもつながるし、色々ハイテクな機能が
満載!(らしい、、、笑)
とりあえずネットには接続できましたが、やっぱりパソコンの方が
断然、使いやすいですね、、、当たり前か?

ただ、スピーカにしてもDVDプレイヤーにしても古いものなので
ハイテク端子に対応していない。

こうして、新しいものがひとつ、家庭に入り込むと、あれも、これも、、、
と新しいものが欲しくなる様になってるんだなぁ。。。

でも、その手には乗らないよ!

アナログの方がいい場合もあるさ(^^)v


ちなみにテレビ台と横の戸棚はIKEAの家具です。
組み立て&片付けが間に合ってよかった(^^)v




[no title]


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
24.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
53.6kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
バービィーちゃん 2011/01/11 15:24
オークションで売却とかもしてるんですか~??高く売れましたか(^^)?
 audrey 2011/01/11 19:26
売れましたよ、アナログテレビ(^^)v
4千円ぐらいだったので、処分料とられて、エコポイントをもらったとしても
売ったほうがお得でした(^^)v
杏宏ママ 2011/01/11 15:25
15→32へはずいぶん大きくしたねぇ~
 audrey 2011/01/11 19:27
15インチのテレビ、当時は1インチ一万円時代でしたから
それ以上大きいサイズなんてとても買えませんでしたよ。

今は安くなりました。
三輪昌志 2011/01/11 15:55
新しいTVは感動物ですよね~~。
サイズも画面・・・良いなぁ~~^^。
 audrey 2011/01/11 19:28
感動ですよ☆

はやくゆっくり見たいです。
tomytomy 2011/01/11 19:23
感動でしょうねえ。ウチのテレビはもらいものの20インチ。

超小さい。でも女房が買う必要なしって言い切ったので、このままなんだろうなあ。
 audrey 2011/01/11 19:30
必要ないなら仕方ないね、、、(汗)

でも、テレビの縦の長さ×3が視聴距離だそうですよ。
電気屋さんのお話だと32インチでも4畳半の部屋ぐらいですって、、、

奥様、説得してみる?
みたお 2011/01/11 23:30
ウチのは・・・38かな・・・
でも遠くから見てると
やっぱり小さい・・
 audrey 2011/01/12 18:22
みたおさんのおうちは広いんですね☆
うちはリビングを横(短いほう)に使っているので、
すぐそこが壁って感じです。
今のところ、32インチで十分です☆

なにしろ前が15インチですから、、、(汗)
やすやっさん 2011/01/12 00:11
>ただ、スピーカにしてもDVDプレイヤーにしても古いものなので
>ハイテク端子に対応していない。

そうなんですよね。新しいものを買うと周りのものたちがついてこれない・・・。
去年PCを買い替えたときにプリンターも買い替えないといけないことになりました。
 audrey 2011/01/12 18:24
パソコン関連の機器は、進歩がめまぐるしいですよね。
私は古いパソコン、オークションに出品しましたよ。
有料で捨てるよりは、500円でも、、、せこい?(笑)
コミュ 2011/01/12 07:25
新しいものは気分がワクワクしますよね~
IKEAの台も素敵ですよ。
 audrey 2011/01/12 18:25
ありがとうございます。
やっとIKEAデビューを果たしました(^^)v

次は、娘の机の予定ですが、片付けたら・・・と言う約束なので
いつになることやら(笑)
浜ジョー 2011/01/12 17:33
多分私はギリまで、対応しないと思う。
で、結局TV見れない事になる。(ーー;).。oO
 audrey 2011/01/12 18:26
私もギリギリまで待つ予定だったの。。。
でも、エコポイントが減るとか、広告の品とか、、、惑わされました、、、

うちはマンションなのでアンテナはさせば見れて、
工事は不要だったので良かったです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする