冬の帰り道【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>冬の帰り道
11年01月20日(木)

冬の帰り道

< 健康家族?  | 魔法の水 >
どりりの自宅は会社より北側にあります。
つまり、北寄りの風が吹く冬は、帰り道はだいたい向かい風になります。
毎晩毎晩向かい風です。


一昨日の夜、荒川CRを走ってる時はめずらしく無風状態で、
ものすごく快適に走って帰りましたが、今夜は...。
...前に進みません。ものすごい向い風です。
荒川CRに入ったとたん、世界が変わったようです。
もう心が折れるのも時間の問題でした。
でも折れるわけにはいかないんです。家に帰れなくなるから(^^;


はっきりいって、スクワットやってるほうがよっぽど楽なくらい足にきます。
そしてマスクが向かい風のせいで、びたっと顔に張り付きます。息が苦しい...。
もはや有酸素運動ではありません。筋トレです。
冬の帰り道は、ものすごくハードなトレーニングタイムです...。
ああ、しんどかった...。でも今日もなんとか打ち勝ったぞ!





【今日のトレーニング】
・自転車通勤 26Km
----------
・インクラインプッシュアップ 10回x3セット
・デクラインプッシュアップ 10回x3セット
・アーノルドプレス 5Kg+5Kg10回、8回、8回
・アップライトロウ 5Kg+5Kg12回x3セット
◯ウエイトクランチ 5Kg30回x3セット
・エアロバイク 20分
・ストレッチ

【記録グラフ】
筋肉量(平均)
54.89kg
筋肉量(平均)(kg) のグラフ
体重(平均)
67.16kg
体重(平均)(kg) のグラフ
体脂肪率(平均)
13.84%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
55.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1618kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
13.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
67.3kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
三輪昌志 2011/01/21 01:18
凄い!
今日、三輪車は負けました(;_;)。
 どりり 2011/01/21 13:33
負けてもいいんです!また明日がありますから~!
さあ元気を出していきましょう!(^^)
tomytomy 2011/01/21 04:53
確実に数字に表れていますねえ。
私はまだカラダが活性化していないようなもどかしさを
感じ続けています。
 どりり 2011/01/21 13:45
でもtomyさんはコンスタントにやってるから、
近いうちに「あ、きた!」って感じる時がくるんじゃないでしょうか~。
なんとなくですが、そんな気がします♪

私もとりあえず、正月でなまってしまった体に喝くらいは入れることができたかな?(^^;
ちびおかん 2011/01/21 07:09
どりりさんはご自分に厳しくなれる方ですね。
私は・・・激甘ですの。(爆)
 どりり 2011/01/21 13:48
いやいや、私も意志弱いんですよ~。
昨夜なんかも、ついつい普段よりはるかに多い炭水化物をとってしまい...。
わかってても、うまいもんが並ぶと自制がきかないんですよね~(^^;
ハナユビ 2011/01/21 07:20
なんか、トレーニングに気迫を感じる~!
ちょ~っと、オイラもがんばろ~っと☆
うん
 どりり 2011/01/21 13:50
正月の影響で少しリバウンド気味でしたからね~。
危機感を感じていながら、喘息やらで体を動かせない日々があったので、
かなりストレスたまってました(^^;;
やすやっさん 2011/01/21 07:45
ストイックやな~♪
 どりり 2011/01/21 13:51
もっと言って~~♪
杏宏ママ 2011/01/21 08:59
どりちゃん、喘息大丈夫?
まだ、本調子じゃないでしょう!
無理してると、週末テニス禁止よ!!
 どりり 2011/01/21 14:01
う、なぜわかる...。
でも、だいぶ100%に近いですよ~。
運動は大丈夫!
それより生活面で注意が必要かな~。
寝不足とか薬忘れたりとかほこり吸ったりとか、
そういうのはなくすようにしないとね。

テニス禁止になったら相当落ち込むだろうなぁ...(^^;
なんせ、月曜日から次の土日を待ってられない気分だから...。
きりり 2011/01/21 09:13
筋トレと有酸素、同時にできるんなて羨ましいな~^^;
無理しない程度にやってね!!どりちゃんも私と同じでやりすぎるから・・・
 どりり 2011/01/21 14:06
いやいや、きりさんには到底及びませんがなーっ(^^;
でも確かに無理は禁物。
休養もトレのうちということをしっかり頭にたたきこんでおかないとね。
昨年は調子にのることが多かったから...(^^;
世界平和 2011/01/21 10:19
ひえぇ~、私には考えられません
風が吹いているだけでも外には出ませんから ><;
だって寒いんだもん!
 どりり 2011/01/21 14:12
> だって寒いんだもん!
うむむ、なんか妙に説得力ありますね...(^^;
確かに年末近くからずっと冬らしい気温になってますね~。
でも今週の私はなぜかちっとも寒いと感じませんでした...。
浜ジョー 2011/01/21 12:32
雪道はもっと凄いよー。 で、重たい長靴だしー。
足に、おもり付けてるみたい♪ o(*^▽^*)oあはっ♪
 どりり 2011/01/21 14:14
トレーニングをしっかり追い込みたいときは、
浜ジョーさんの地元に行くことにします!(^^;
このへんじゃ絶対できないハードトレになりそう...。
覚悟が必要ですね(^^;
コミュ 2011/01/21 20:48
仕事終わった後に、顔にピッタリとくっついたマスクによる無酸素運動・・・
きつそうですね~
疲れが溜まってる時には休みましょ。
明日のために(^^♪
 どりり 2011/01/22 00:49
そうですね~。
明日はテニス。今日はビシビシ筋肉痛。
しっかり休んで明日に備えるのもトレーニングのうちですもんね。
コミュ 2011/01/21 20:49
仕事終わった後に、顔にピッタリとくっついたマスクによる無酸素運動・・・
きつそうですね~
 どりり 2011/01/22 00:51
マスクは立体構造のやつなので、普段は全然苦しくないのですが、
向かい風がマスクを顔に押し付けて、鼻と口をしっかりふさぐもんだから、
苦しくって仕方なかったです(^^;
ゆっぴぃ 2011/01/21 21:08
車か??と思ったけど、そういえばどりりさん自転車でした~(。≧∇≦。)
風邪強い日は自転車はきついですね!!途中でおりて押したりしないんですか??
でもいい筋トレになるかも( *´艸`*) 
 どりり 2011/01/22 00:55
途中でおりて押す?
おぉ、その手がありましたね!(^^;;;

自転車は本来有酸素運動のはずなんですけどね。
まさかこんな形で筋トレになるなんて想像してませんでしたよ(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする