大丈夫ですか?【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>大丈夫ですか?
11年03月11日(金)

大丈夫ですか?

< 遅ればせながら2月...  | 10分に1回... >
大丈夫ですか? 画像1 大丈夫ですか? 画像2 大丈夫ですか? 画像3
みなさん大丈夫でしょうか?
ものすごい地震でした...。
余震が続いています。
現在、電話がつながらないので、家族にも連絡とれません...。


----------


これだけの地震があっても、このサイトはびくともしてない...。
いつもつながりにくくなったりするのにね。
物理的な環境は悪くないということか(^^;


家族とは依然、直接連絡がとれてないですが、
福岡の実家が心配してくれて妻へ電話をしてくれたらしく、家族(じじ(妻の父)以外)の無事が確認されました。
で、実家からこちらに電話がありました。こちらも無事であることを伝えてとお願いしました。
日本を横断する連絡網です(^^;
今どりりの携帯は発信ができない状況。受信は可能です。

ちなみにじじは金曜日のこの時間だと麻雀に出かけてるはず。


妻の兄家族が水戸に住んでるんですが、現在連絡がとれないそうです。
大丈夫かな...。


----------


直接連絡がとれました。
Skypeで。
全員無事らしいです。じじもどりり自宅にきたそうです。
妻の兄には連絡がとれたそうです。なんでも仕事で鹿島港にいたらしい!
あぶねーーーーーーーーーっ!
兄の家がある水戸方面は、電話の機械の故障で不通になってるらしいです。
兄の奥さんと息子の無事はまだ確認がとれてないです...。


どりり家の中は金魚の水槽から水があふれ、周りが水浸しだとか。
あとは、長女の机の上から本がなだれを起こしてたとか。
みんなケガはないそうです。


子供たち二人は、揺れるたびにテーブルの下をイス取りゲームのように
取り合ってるらしい...。


さっき、会社の人が外にでると、難民が集団で歩いてるみたいだったと言ってました...。



----------


やっと電話も通じました。
妻の兄の奥さんから無事だとメールがあったそうです。
息子の方は学校にいると思われるけど連絡はとれない状態のようです。


最も心配なのは、妻の兄の奥さんの実家。仙台です。
全く音信不通らしい...。


うわ、大きい余震だ...。


----------


東電によると、ハナさんが歩いている町田市の停電がすごいらしいですね。
あと、会社の近くの東日本橋付近も少し停電があるようです。


会社の壁、数カ所にヒビが...。
壁の塗装だけっぽいけど、耐震性もあんまりよくないらしい。
古いビルだから仕方ないか。


妻の兄の自宅(水戸)、完全に音信不通になってしまったようです。
兄の息子(どりりの甥)の安否がわからない...。


----------


甥っ子、無事でいるそうです。水戸の家の中はすごいことになってたそうですが、
ケガなどはないそうで、安心しました。


妻の兄の奥さんの実家(仙台)も、災害伝言板で無事だということが判明。
ただ、今どこでどうしてるのかは不明とのことです。
テレビで見る限り、仙台はとても言葉では言い表せないほどの悲惨な状況になっています...。


どりりはママチャリで帰ってきましたが、
こんな状況下なので、荒川経由ではなく、最短の隅田川沿いを通って帰りました。
このルートでは裏道ばかりを選んで走るのですが、さすがに今日は人が多かったです。
あと、車の通りもものすごい渋滞が起きていました。こんな渋滞は見たことありません。


それにしても...。
かいけいぱぱさんは大丈夫でしょうか?
ご家族も心配されているでしょうが、ぱぱさん、ちゃんと暖をとれるところにいるといいのですが...。


----------


余震は10分に1度程度の頻度で起きているようですね。
こうしているうちにも、あ、今また揺れています...。
しばらくはどうにもならないですね、これは...。


気仙沼の火災とか、めっちゃおそろしいです。
阪神淡路の時もものすごい映像を見たのを覚えていますが、
今回は夜だけに全貌がよくわからなくて不気味です...。


みなさん、くれぐれもお気をつけて...。





【今日のトレーニング】
・自転車通勤 28.39Km
----------
・ストレッチ
・夜の睡眠時間5時間以上確保 OK

【記録グラフ】
筋肉量(平均)
54.3kg
筋肉量(平均)(kg) のグラフ
体重(平均)
64.63kg
体重(平均)(kg) のグラフ
体脂肪率(平均)
11.33%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
54.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1584kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
10.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
64.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
ちびおかん 2011/03/11 15:12
東京もかなり揺れたようですね?
どりりさんも大丈夫ですか?
みなさんのご無事を祈ってます。
 どりり 2011/03/11 18:22
すごい揺れでした。
ここまでの揺れは初の経験です。

ご心配ありがとうございます。
こちらは大丈夫です。
バービィーちゃん 2011/03/11 15:12
東京も揺れはひどかったですか?
新潟もかなり、揺れました。
余震もあるし・・・怖いよ~
 どりり 2011/03/11 18:25
すごかったですね~。
新潟は以前にもものすごい地震がありましたから、
なおさら不安になるでしょうね...。

余震も大きいのがあるので、くれぐれもお気をつけて。
audrey 2011/03/11 15:12
かなりゆれて、もうだめだと思いましたが生きてます(汗)
 どりり 2011/03/11 18:33
無事で本当によかったです!
私も今回のはかなりビビりましたよ...。
三輪昌志 2011/03/11 15:21
大丈夫だよ・・・・、どりさんは?
 どりり 2011/03/11 18:35
大丈夫です。ありがとうございます。
三輪車さんもケガなどないですか?

1発目の地震の時、妻は運転中だったらしいです。
ハンドルとられそうになって怖かったと言ってました。
コミュ 2011/03/11 15:33
大丈夫ですよ~
どりりさんとこは?
うちも電話がつながらない。
学校だから大丈夫かな?
 どりり 2011/03/11 18:45
電話つながるまで結構かかりましたね。
コミュさんとこ、今はどうですか?
電話つながりました?
杏宏ママ 2011/03/11 15:47
ヘルメットかぶってお仕事です~><
 どりり 2011/03/11 18:46
会社のまわりにもたくさん黄色のヘルメットかぶってるスーツ姿の
サラリーマンがいましたよ~。
災害時の体制、しっかりしてるんだな~。
kyo-ka 2011/03/11 15:55
福岡は全く影響なし。
カラダカラで地震情報GETです。
ご家族と連絡とれないのは心配ですね。
皆さん、ご無事でありますように。
 どりり 2011/03/11 18:48
ありがとうございます。
福岡の実家が、無事確認の連絡拠点になってくれました。
まだ連絡がとれてない親戚がいるので、とても心配です。
やすやっさん 2011/03/11 16:08
どりちゃん、気をつけて。大阪も揺れました。
 どりり 2011/03/11 18:55
震度1まで含めると、九州まで揺れてますからね~。
それにしてもすごい地震でした...。
世界平和 2011/03/11 17:12
世界平和生きています
どりちゃんは?
家族と連絡取れましたか?
宮城県では車や家が津波でぷかぷか浮いています
火災もあちらこちらで・・・・
 どりり 2011/03/11 19:00
世界さん無事でよかったです。本当に。
こちらも大丈夫です。
ただ、連絡のとれない親戚がいるので、
まだ安心できない状態です。
どんぐり27 2011/03/11 17:38
こっちののライブテレビで見ています。東京の妹と、今東京にいてる友達に連絡がつきません。
 どりり 2011/03/11 19:05
うー、それは心配ですね。
どんぐりさんのところからだと災害伝言板とか使えないのでしょうか?

地震そのものはまだ油断できませんが、少しだけ落ち着き始めています。
liberty 2011/03/11 17:58
どりりさん、お元気そうで何よりです。
私も会社で待機中です。すごい地震でしたね。 人生初の体験です。
このまま、朝まで会社なのかな。
 どりり 2011/03/11 19:06
libertyさんもケガなどないですか?
首都圏の電車は今日いっぱい全て運転をやめたそうですね。
バスは大丈夫のようです。
私はチャリですが、乗ってる間に余震がこないことを祈ります...。
tomytomy 2011/03/11 18:47
無事で何よりです。
 どりり 2011/03/11 19:08
ありがとうございます。
日本のほぼ全てが揺れるすごい地震でしたね。
東北の津波の映像なんか、映画じゃないですもんね。
ちょっと信じられない光景です...。
紗羅月 2011/03/11 21:01
ご無事で良かったです~。
連絡取れないのが一番どきどきしちゃいますね。
 どりり 2011/03/11 22:04
そうですね~。
きっと今、連絡がまだとれない方々はたくさんいるんでしょうね...。
さのっちょ 2011/03/11 22:52
ご無事で何よりです。
余震に気をつけてください。
これからが、未だ大変ですね。
体調にをつけてください。
 どりり 2011/03/12 00:02
ありがとうございます。
こちらは大丈夫だと思います。
余震は10分に1度起こってるような状態で、
ここも、つい今しがたも揺れていました。
大きな余震がないことを祈ります...。
コミュ 2011/03/11 22:58
結局電話は繋がらなくて伝言ダイヤルで
安否の確認ができました。
学校から集団下校したようです。
家内も仕事終わってすぐ駆けつけたのでよかったですよ。

うちは達磨が落ちていた位ですみました(-_-;)
また揺れてます。
続きそうですね・・・
 どりり 2011/03/12 00:13
ご家族の無事がわかったときはほっとされたことでしょう。
お子さんはやはり集団下校でしたか。

帰宅してわかったのですが、
水槽周りの水浸し、結構ひどかったです。
下のマットはしばらく乾きそうにありません。
まあ、これくらいで済んでよかったのかもしれませんね。
うみのおとこ 2011/03/11 23:13
どりりさん、とりあえずは御無事でなによりですが
余震とかありそうなので充分注意してくださいね

明日から福岡に出張の予定ですが行ってもいいもんだろうか?悩んでいます
 どりり 2011/03/12 00:19
ありがとうございます。

あ、また余震だ...。結構揺れてます。
大きな余震だとかなり不安になりますね。
家の中も安全とはいえないですし...。


でもここは東京。まだマシなほうのようです。
千葉・市原の火災、気仙沼の火災、青森や山形での雪の中の停電や道路遮断などなど、
文字通り地獄絵図のような状態がテレビで映しだされています...。
あまりに悲惨だ...。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする