強い揺れ!【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>強い揺れ!
11年03月15日(火)

強い揺れ!

< 出社してます  | 凍えてると思うと.... >
強い揺れでした!
静岡県東部で震度6強!


ううむ、今日は震度4以上の地震がなかったと思っていたら、
先ほど震度4の地震。
そして数分後に震度6強です。


みなさん大丈夫ですか?


今日はテレビも少しづつ通常に戻っていく気配が見られ、
地震関連報道以外の番組も少し放送されていました。
L字放送も局によっては減らしたり。
でもまったく予断を許さない状況のようです。


----------



昨日同様、会社の中はなんとなく静かです。
でも電車は一応動いてはいるので、みんな通勤してきています。
静かなのは、暖房など切っているためか、音がしないせいでしょうか。
今かなり寒くなってきてます。
東北のほうは明日明後日とかなり冷え込むそうです。
暖をとれてない人がたくさんいるかと思うと心配でなりません。


そしてこれまた昨日同様、外は緊急車両の音で騒々しいです。
幸い余震の頻度、最大震度ともに小さくなってきておりますが、
まだ油断できませんね。
原発も一体どうなることやら...。


今日から次女の幼稚園は午前保育になりました。
長女の小学校は通常通り。
東京はモノが手に入らなくなってきたと騒ぎが大きくなっていますが、
妻が言うには、意外と朝一でお店に行くと必要なものはあるようで、
冷静に行動しているようです。まあ、本当になくなる時は近いのかもしれませんが...。
家族全員、節電に気を使ったりなどという必要な行動はとりながら、
落ち着いて普段どおりに生活しています。
次女も普段どおり、部屋をちらかしてくれています(^^;


今一番心配なのは、水戸の兄一家。
東京と違って、あちらは既に本当にモノが手に入らなくなっているようです。
一応食料はあと一週間くらいはもちそうだと言っているそうですが...。
こちらから送ろうにも宅急便の類は全て受け付けてくれない地域なので、
今後の状況次第では、こちらから直接届けに行くしか方法がないかもしれません。
今、妻が兄にもろもろ確認中です。





【今日のトレーニング】
・自転車通勤 21.4Km
----------
・夜の睡眠時間5時間以上確保 OK

【記録グラフ】
筋肉量(平均)
53.96kg
筋肉量(平均)(kg) のグラフ
体重(平均)
64.39kg
体重(平均)(kg) のグラフ
体脂肪率(平均)
11.79%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
54kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1569kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
11.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
64.3kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
杏宏ママ 2011/03/15 16:05
緊急車両多いよね。サイレンがよく聞こえるよ~
朝一、買い物にいけないんですが・・・
 どりり 2011/03/15 18:16
そうだよね...。
仕事してると難しいよね、朝一は...。
ボンド88 2011/03/15 16:57
お兄さんのところ心配ですね。
はやく落ち着いて生活できるようになればいいですね。
 どりり 2011/03/15 18:17
ありがとうございます。
あとどれくらいでこんな状態を抜け出せるか、全く読めないのがつらいですよね。
まだ始まったばかりでしょうし...。
かいけいぱぱ 2011/03/15 19:12
いつまでってのが見えないのが辛いですね。

身体、気持ち共にお疲れだと思いますがファイト!でのりきれるようお祈りします。
 どりり 2011/03/15 19:56
ありがとうございます。
心配事はあげればキリがないですが、
今はとにかく慌てず、できるだけ平常でいることにしています。
決してこの事態を楽観視してるわけじゃないのですが、
親がバタバタ慌ててると、気がつかないうちに子供の不安が大きくなりますからね。
千尋 2011/03/15 20:05
一日でも早く、落ち着いた生活に戻れるといいですよね。
私も今日は、節電のため少し薄暗い会社で暖房も入れずに仕事をしてきました。

水戸のお兄さん家族。心配ですね。
無駄な「買占め」やめて欲しいです!!
 どりり 2011/03/15 22:21
ホント、まったくですよね。
実際は供給そのものはあるそうなんです。それが特に都会で買い占めが横行しているために
被災地に届くモノがなくなる、という事態だそうです。
おそらく寸断された道路なんかもどんどん復旧していくと思いますが、
道路が復旧しても届けるモノがないのでは意味が無いですもんね。
本当に被災地の方々を思うのなら、そのことを少しは考えるべきですね。
紗羅月 2011/03/15 20:09
広島でもすでに電池が売り切れてるそうです。
なんだかなぁ。。。

昨日のコメですが勘違いです。12日まではあのままです。
13日がカウント0でした。
メタボと集計日がずれてたから追加しようとしておかしくなっちゃってました。。。
 どりり 2011/03/15 22:24
広島でも!?
ううむ、買占めは全国区になってしまっていますねぇ...。
普段からきちんと備蓄してればこんなことにならないのに...。

報告の件、了解です~。
ありがとうございます!それで集計させていただきますね~。
三輪昌志 2011/03/15 20:58
停電結局なし、
東電の情報で踊らされているのが、悔しいですわ。
 どりり 2011/03/15 22:34
計画計画といっておきながら、ちっとも『計画』どおりにやってないということですかね...(^^;
お店なんかも大迷惑でしょうね。
停電、っていうからその時間にあわせて閉店したりしてるのに、結局蓋を開けてみれば
停電してないんですもん。

供給責任を果たしたいっていうのは屁理屈にしか聞こえませんよね。
停電しなければ供給責任果たしたとでも思い込んでいるのでしょうかね。
お店やら企業やら、計画に合わせて電気を使わないようにしてるんだから、
結局停電してるのと同じですもん。
だったら混乱避けるためにきちんと計画通りにやるべきですよ。
三輪昌志 2011/03/15 22:44
仕事中だけど、大丈夫だよ~。

平和さん、大丈夫だろうか?。
 どりり 2011/03/15 22:49
仕事中ですかー?
くれぐれも運転にはご注意を..。

世界平和さんから早く無事だというコメ返しがほしいところです。
きこたん 2011/03/15 22:47
NANAさんを抱っこして・・無事です♪
 どりり 2011/03/15 22:52
よかったーーー!
NANAさんも抱っこされて少しは安心だったでしょうね。
それにしても落ち着かないですね~。
なんか常に揺れてる気がしますよ。
ハナユビ 2011/03/15 22:58
大丈夫だったよ~ん☆
ちぃ~っと、強い揺れだったね。
静岡の被害が、皆無であることを祈るばかりだよ。
うん
 どりり 2011/03/15 23:02
大丈夫でしたかー!よかったよかったー!
静岡、電柱が倒れたという報告がいくつもあるらしいですよ。
停電や火災もあってるようです。
けが人がいないことを心から祈ります...。
それにしても...あっちこっちで地震...。心拍数が跳ね上がります、ホントに。


訂正です。
火災はなかったみたいですね。
mommomo 2011/03/15 22:58
横浜も、かなり揺れました。

前回とは、また異なる揺れでした。

心、休まりませんね。
 どりり 2011/03/15 23:05
落ち着かないですね~。
東日本のあっちこっちで地震が起こってるのが
ものすごく気になります。
なんだか包囲網にひかれてるような...。
tomytomy 2011/03/15 23:11
いま、プレートがどういう動きをしているんでしょうね。
すっごいお金かけて、地震研究しているのに
予測できないのかな。
 どりり 2011/03/15 23:22
緊急地震速報も精度悪いですしね。
どれだけ役に立ってるのか疑問にすら感じます。
無いよりはマシなのかもしれませんが、
それだけ難しいのでしょうね。
天気は動きが目に見えますが、地震は突然瞬間的に
起こりますからね。

宇宙にいったりする技術はどんどん発達するのに
地面の下のことは謎だらけです...。
コミュ 2011/03/16 07:17
大きな地震でした。
今度は静岡県ですね~
地震列島だということを実感しちゃいます。
 どりり 2011/03/16 14:53
関東は震源地に囲まれてしまった感がありますね...。
正直なところ、胸騒ぎが止まりません...。
美桜 2011/03/16 08:14
神奈川ですが本当に物がないですよ・・・・どこに行ってももやしばかり残っていてもやしを仕方なく買って食べてます。小学校は給食が作れなくて早帰りですが家でもまともに食べれない>< 九州の親戚が色々、送ってくれてるみたいだけどいつ届くのか・・・・これからも地震の心配をしながら生活していかないといけませんががんばりましょうね。
 どりり 2011/03/16 15:22
横浜に住んでる会社の人にも聞きましたが、
話を聞く限りでは、東京よりは神奈川のほうが事態が深刻のようにも思えました。

長女の学校でも月曜日は通常通りでしたが、昨日から給食で牛乳がでなくなり、今日から
水筒持参で通学してます。
これもやはり神奈川のほうが深刻な状況にあるんですね...。

連日のように緊急地震速報が流れて不安はつきませんが、
がんばっていきましょう!!
世界平和 2011/03/16 13:34
昨日はありがと!
全然大丈夫でした
でもお風呂の中だったから、地震より裸の方が気になった
このままつぶれたら恥かしいな~って思ったら焦ったよ
出来ればこの体、誰にも見せたくないからね (爆)
・・・・ってい言うか、誰も見たかあないやね~、ばばあの裸なんか! うぅぅー
 どりり 2011/03/16 15:35
わはははは!
あ、すみません(^^;
でもホント心配しましたよ~!
静岡で震度6強ですもん!すぐにコメが返ってきてとても安心しました。

世界さんがいると、とても明るい気持ちになれます~♪
無事でなによりです!
YGT 2011/03/16 18:14
戻りました。
ニュースやネットで見て理解してるつもりでしたが、
実際肌で感じてみると・・ぜんぜん違いますね。
なるべく普段通りのくらしをしようと思います。

遅くなりましたが、娘さん回復なさってよかった。^^
 どりり 2011/03/16 20:11
YGTさん、おかえりなさい~!
出張おつかれさまでした!
向こうではとても不安で心配だったんじゃないでしょうか?
家族のところにすぐにかけつけたくてもかけつけられないし...。

娘のこと、ありがとうございます。
もううるさいくらいに元気になりました(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする