Yahrzeit /              ・・・命日【lalalarunさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>lalalarunさんのトップページ>記録ノートを見る>Yahrzeit /              ・・・命日
11年05月14日(土)

Yahrzeit /              ・・・命日

< 解禁日でっす♪  | 魔女と魔力 >
Yahrzeit /              ・・・命日 画像1 Yahrzeit /              ・・・命日 画像2 Yahrzeit /              ・・・命日 画像3
今日の晩、兄は亡くなった。
亡くなる前、兄は母に最後の助けを求めていたと私は思っている。
私は以前、辛い時に母に相談はしちゃダメだと忠告したのに。余計に傷つくから。

彼がこの世から居なくなる少し前まで、随分長い間台所にいて母とポツポツ話をしていたと言う。
母曰く、3~4時間は居たんじゃないかと言ってた。

そして気がついたら、台所から消えていたと言う。

兄はエリートだったし、母からしたら一番の期待の星だった。
そして私は、彼女にとって一番の劣等生。
みっつ上の真ん中の兄は、適当ヨロシクって感じ。

兄弟の仲は昔からあまりヨロシクなかった。
うちの家族は、それぞれが生きる事に必死で、身内とゆっくり会話したり仲良く暮らしている環境にはなかった。
6つ違いの兄は私が中学に入る頃には、下宿先で新聞配達をしながら奨学金を貰って有名大学に通っていた。
つまり私が物心ついた頃には、もう一緒に暮らしていなかったので、寂しいけど長男は健気に頑張って生きている他人さま様みたいな感覚だった。

兄が彼の人生で苦しんでいた頃、私も海外で同じようにもがいていた。
離婚・海外就職・そして突然の解雇。行くところが何処にもなくなった。まさに四面楚歌。
私達は当然ながら同じ両親から生まれている為、ある種の酷い葛藤を抱えて生きていると思う。

生まれて初めて、兄と心から交流を持てるようになったのは、私が海外に出てからのメールだ。

流石に異国の地で暮らしているので、ある程度は、元気でいるよと身内に報告せねばならず
そこで兄と私の現状報告会のようなメールのやりとりが始まった。最初はとても義務&業務的内容で数カ月に1回だったけど。

その内、お互いにメールでしか言えない内容を伝えるようになった。
そして兄の身を案じて励ましたり、私も励まされたりしてメール交換をするうち
私は家族の中で本当にお互いに理解しあえる人が初めて出来たと涙していた。
兄も同じように思っていてくれたようで、彼を励ます私にありがとうと言ってくれた。
お互いに自分の両親や、ニートの真ん中の兄対しての不満も少しずつだけど吐き出しつつあった。

一度、彼にとってかなり本音であろう悲しい内容のメールがあった。
「最近、上手く走れない。息があがるし、こないだもフルマラソンで残り5km全て歩いてしまった・・・とてもとても情けない。」

マラソンの、マの字も知らなかった私だけど、それでも、たったそんなことで落ち込んでしまう位に気が落ちてしまった彼を気の毒に思った。
私は彼より先に、20代の頃だけど一旦とことん落ちた人間だったから、マラソンについては何も解らなかったけど彼のその種の悔しさはとても理解できた。
自分をコントロールできない歯がゆさ。苛立ち。情けない思い。。。焦る気持ち。。。。。。

「焦らずゆっくりマイペース!」
「運命は自分の手のひらの中にある」

私が20代で鬱になった時に呪文のように唱えていた言葉を送った。
後に彼はほろりと涙が出たと返事をくれた。

「いつかプーケットに招待するから、休みがゆっくり取れたら息抜きに遊びに来てね」なんて偉そうな事を言っていたけど
それは叶うことがなかった。

私があっちでフルマラソン完走できたら、あなたを招待したことになりませんか?



昨年の今日で人生を終えたあなたに、私はあなたは本当に本当に本当にとてもよく頑張ったねと花束を贈りたいと思います。

【記録グラフ】
BMI
22.8
BMI() のグラフ
基礎代謝
1214kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
28.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1755kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
55.2kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
10時
山本漢方製薬 青汁(1人前) 9.8 kcal
紀文 調整豆乳(1人前) 57 kcal
低脂肪乳 100ml(1人前) 47.6 kcal
レモン(0.1人前) 3.2 kcal
11時
芋粥(0.2人前) 102 kcal
ささ身と海苔(1人前) 144 kcal
納豆(1人前) 100 kcal
ナスときゅうりの浅漬け(1人前) 11 kcal
紅ショウガ(1人前) 1.9 kcal
12時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
16時
ヨックモック クッキー(2人前) 111 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
19時
鶏レバーの甘辛煮(0.3人前) 196 kcal
カネリョウ海藻(株) もずく酢(0.5人前) 12 kcal
サラダ3(1人前) 25.5 kcal
焼きしし唐(1人前) 29.3 kcal
雑穀ごはん(1人前) 160 kcal
アサヒビール オフ(1人前) 91 kcal
ワイン(赤)(2人前) 146 kcal
雪印 6Pチーズ コクとうまみ(1人前) 64 kcal
21時
焼酎レモン割り(1人前) --- kcal
23時
キリンビール のどごし<生> [カン] 500ml(2人前) 431 kcal
  1755 kcal
食事レポートを見る
コメント
うみのおとこ 2011/05/14 22:56
フルマラソンがんばってね・・・
tomytomy 2011/05/14 23:01
お兄さんの命日ですか。
天国からはプーケットで走る妹の姿もよく見えると思いますよ。
フルマラソン頑張ってね。
syunfamily 2011/05/14 23:04
お兄さんのご冥福をお祈りいたします。
ケロケロママ 2011/05/14 23:19
rinさんは今をこれからを楽しんで生きてください。お兄様もそれを喜んでくださると思います。
お母様をあまり責めないであげて。ある意味能力がない方に求めても仕方ないのですから。
マラソン頑張って下さい!
ちびおかん 2011/05/14 23:37
とてもよく似てるんだ。
うん、だから会いたいのかもしれないや。
三輪昌志 2011/05/15 15:57
生きていく者には・・・まだ使命が・・・。
そう思ってがんばってくださいね・・・。
忘れないことが・・・一番の供養だと思います。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする