☆ビックリすることがたくさん!②☆【audreyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>audreyさんのトップページ>記録ノートを見る>☆ビックリすることがたくさん!②☆
11年06月24日(金)

☆ビックリすることがたくさん!②☆

< ☆ビックリすること...  | ☆家事、、、☆ >
☆ビックリすることがたくさん!②☆ 画像1 ☆ビックリすることがたくさん!②☆ 画像2
暑いですね、梅雨はもう明けたのでしょうか?

昨日は、寝苦しくて、扇風機をつけたまま寝てしまいましたzzz…
夜中も27度以下にならなかったらしい、、、

で、今朝はくしゃみ連発(汗)
風邪をひいてしまったかなぁ、、、
朝の通勤時も足がだるくて(扇風機のせい?)
しかも向かい風。
最大瞬間風速14mって?!

漕いでも漕いでも進まない!って感じで
3分遅刻してしまいました、、、(汗)


この暑さの中、twitterでもつぶやきましたが、
上司が『今日は風があるから良いな』と言ってエアコンつけず。
そして昼ごろ、上司は『1階で作業してくる』と
涼しい1階に行ってしまいました。
(ここは2階)

その後、室内温度が35度になったのでさすがに
エアコンスイッチ入れましたよ、、、

でも、35度の室内温度を28度にする電力ってすごそうですよね。

電力を節約して30度以上の職場で非効率的に仕事を進めることが
本当に『効果的』なのか?
職場の皆は若いから熱中症にはならないけど、
食欲がなくなったり、水分をとりたくなくなったりします。

夕方、自転車で帰る途中倒れたら?

まぁ、考えすぎでしょうが。。。



ところで、ビックリすることpart2ですが、、、
時々見かけませんか?
わんちゃんを抱っこして運転している人。
ハンドル操作上、邪魔じゃないのでしょうか?
これでハンドルきり損なって事故でも起こしたら、、、

ちなみにわんちゃんを抱きながら運転すること自体は
違反にはならないみたいですよ。
http://autoc-one.jp/word/658410/

えっ!て思うけど。。。

わんちゃんに限らず、こどもが車内でフリーに
なっている姿をよく見かけますよね。
これは違反ですけど。。。

事故(もらうことも含め)の時のことを考えたら
私にはありえないです。
我が家の娘は、赤ちゃんの時からチャイルドシート。
それが当たり前だと思っているので一度も嫌がったこともないし
車内を動き回ることも無論ありません。

わんこも必ず『専用ケージ』に入れてます。
うちの子は小さいから急ブレーキをかけたら間違いなく
ぶっ飛んでいきます。
そのままケガをするかお陀仏です。
目に見えています。

車も自転車も歩行者もなんでも、『自分だけは』
ではなく、『自分にも』と言う可能性をいつも
考えて欲しいと思います。




暑いので涼しくなりそうな情報を・・・
すごそう、高飛車、、、って私のことじゃないよ(汗)
http://www.fujiq.jp/
http://www.youtube.com/watch?v=tUqf-6ioBms



[no title]



コメダコーヒーが近所にもできた!
(車で5分ぐらい)

名物シロノアールを食す(^^)

ソフトクリームがおいしい(^O^)


[no title]


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
ウォーキング
7km
ウォーキング(km) のグラフ
自転車
20km
自転車(km) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
22.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
54.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
YGT 2011/06/24 14:56
すごそうっすねえ。
だれかみたいだ(笑)。
 audrey 2011/06/24 17:59
実は私、この手のは苦手、、、
昔はジェットコースタ好きだったけど、今は
TDLでも怖かったりします(汗)

富士急はいけそうにないなぁ。。。(笑)
どりり 2011/06/24 15:02
エアコン入れて正解ですよ。
今日は関東各地とも昨日の比ではありません。
熊谷39.7度ですって。
体温なら入院騒ぎになる数値です。
節電もわかりますが、一人でも倒れたら取り返しのつかないことになりますから、
極端なガマンは避けるべきですね~。
 audrey 2011/06/24 17:59
40度ってなんでしょうね!
まだ、6月、、、
杏宏ママ 2011/06/24 15:11
だから、法令違反ですから~

車で、犬をフリーにしておくのは法令違反のなりませんが
サイドミラーが隠れた途端に違反です。
窓から、犬が顔を出していれば、ミラーが隠れますから~
 audrey 2011/06/24 18:00
そっか、法令違反です!
って言ってみよう。

そうだよね、わんこはじっとしてないもんね。
浜ジョー 2011/06/24 18:22
しかし、なんで犬って、あ~も窓から乗り出すのかなねー!
自分で走ってる気になるのかな?((o(>▽<)o)) 
 audrey 2011/06/28 11:05
風が気持ちいいんだろうか?
うちのしずかは試したことがないから分からないけど
扇風機の風は嫌いみたい、、、
きこたん 2011/06/24 18:43
↑気持ちがいいんだよーーーーー♪ワン★

って私も子供におっぱい飲ませながら運転してたわ・・・^^;
今になって赤ちゃん抱っこしながら運転してる人見ると
超おっかないけど・・・・@@;あの頃はーーーーー????(笑)
 audrey 2011/06/28 11:06
えっ、授乳しながら運転!
赤ちゃんもママも回りも危ないよ~!

自分だけが安全運転していてももらうことがありますから、、、
気をつけましょう。
うみのおとこ 2011/06/24 21:46
犬はよく外を眺めてますねー
言われてみれば危ないですねー、車間をあけた方がよいんだね
ジェットコースターは普通のヤツでもダメだからこれは気を失うかもしれないです
 audrey 2011/06/28 11:07
急にブレーキ踏むかも、、、ですよ。

ジェットコースター苦手なんですね。
私も得意じゃなくなった、、、
まっ、富士急はむりかなぁ。。。
司城ちゃん 2011/06/24 21:54
コメダ珈琲ってえ○き町の・・・?私その近所の作業所に通ってます。笑。ワンちゃん抱えて運転・・・ワンちゃんの大きさにもよりますね☆またコメントください☆
 audrey 2011/06/28 11:09
あっ、そうですそうです。
作業所が近くなんですね。あの辺はあまり知りませんが
最近、新しくなった公民館に時々出没してます、、、
みたお 2011/06/25 00:04
ワンコを抱っこして運転・・・?(@@;
見た事ないけど・・・何それ・・・?!
自転車の運転、歩行者、車の運転と・・
日本人って何時からこんなに最低のマナーの国に
なったんでしょう・・・
よく中国人のマナーの悪さをテレビで言ってるけど
今や日本人も残念ながら殆ど変わらないと思うが・・・
 audrey 2011/06/28 11:09
いるんですよ、それが…

日本人のマナー、悪いと思っていないからたちが悪い。。。
三輪昌志 2011/06/25 10:32
運転席の窓から犬が顔を出してる車は良く見かけます・・・。
信じられませんね~~^^。

昨日、今日とaudreyさんの観察力・・・すごいね~~^^。
 audrey 2011/06/28 11:10
観察力?
いつもおのぼりさんみたいにキョロキョロしてます(汗)

逆に娘はすぐ近くまで行かないと気がついてくれない、、、
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする