どりりさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
11月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年11月13日(日)
日曜の朝 |
|
< 眠れない日
| ドライEX >
|
|
今回の夜勤は最悪でした。体調が。 仕事自体はとても神経を使うものだったとはいえ、無事に完了。 しかし頭痛が一段とひどくなったり、しまいには吐き気と震えが襲ってきて 家に帰れるのか不安になったくらいでした。
で、帰り。 とりあえず外に出て朝の新鮮な空気を思いっきり吸い込んでから 自転車で走り出したら、次第に気分もよくなってきました。 日曜の早朝は穏やかですね~。 天気もいいし、風もなくて空気も澄んでて、 車も少ないし、街の雰囲気がホントにいいです♪ 風がないので隅田川にほとんど波がたっていなくて、 スカイツリーがしっかり川に映り込んでいたくらいです。
台東スポーツセンターのテニスコートの横を通りかかると、 早朝にも関わらずたくさんテニスやってる人がいました。 台東区のテニスコートはこんな時間からもやってるんだ!スゲー!
そのまましばらく進むと白鬚橋より向こうはきれいなジョギングコースが千住まで続きます。 ここは毎朝毎晩ジョギングやウォーキングを楽しんでる人たちがいます。
もうすぐ家に着くというところで、会社から緊急の電話。 せっかくいい気分に戻ってきたのに、再び現実に戻されました...。 家に帰って30分くらいで対応し、やっと開放されました~。
長女は今日は妻にテニスへ連れていってもらい、私は朝ごはんとシャワー、家事を済ませて 昼過ぎまで寝かせてもらいました。 仕事も片付き、睡眠もとれてやっとすっきりしました♪ 頭痛もその後、ここ一週間では最も落ち着いた感じになって、今もあまり痛くありません。 勤務中あれだけ具合悪かったのがウソのようです。 このままフェードアウトしてくれるといいなあ、本当に。
【今日のトレーニング】 ・自転車通勤(帰り) 11.1Km ・ストレッチ ・睡眠時間5時間以上確保 NG ・ちょっと頑張るスマイル OK
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|