お仕事ディ。【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>お仕事ディ。
11年12月05日(月)

お仕事ディ。

< お買い物デー。  | 半日千葉出張。 >
今日は出張もないし、しっかり本来の仕事ができるはず。

なんとなく、昨日からつわり症状が軽減している気がするので、もしかしたらここ二、三日で科学流産してしまうかもです。
もしそうなったら残念だけど、それはそれで仕方ないですね。
もともとちゃんとした妊娠ではなかったということだから。


で,今日はやっぱりつわり症状が出ませんでした。
そして,なんだか,生理前のような腰の重さが…。


晩ご飯は,近くの沖縄料理屋さんで食べたんですが,帰るちょっと前にタバコさん達がやってきたので,すたこらさっさと帰りました。
ウチの近くで夜食べようとするとどうしても飲む店なので,禁煙とか分煙じゃないんですよね〜。
チビが頑張っている間は,夜,外食自体厳しいなあ。

【記録グラフ】
基礎体温
36.69℃
基礎体温(℃) のグラフ
基礎代謝
1347kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
33.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1114kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
66.4kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
ボノラート(1人前) 133 kcal
10時
ボノラート(1人前) 133 kcal
13時
DHC プロテインダイエット(1人前) 174 kcal
17時
ノヴァ いちじく(2人前) 110 kcal
19時
納豆(0.5人前) 50 kcal
20時
沖縄ソバ(0.5人前) 266 kcal
ゴーヤチャンプルー(0.5人前) 179 kcal
沖縄もずく(3人前) 9 kcal
21時
オハヨー 1日分の鉄分ヨーグルト(1人前) 60 kcal
  1114 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2011/12/05 10:52
出来るだけ自然に過ごしているほうがいいかもですね(無理しないように・・♪)
私はつわりって、2-3ヶ月頃から半年あった時も
第一子ではひたすらカツどんが食べたい「つわり」
第二子ではひたすらラーメンが食べたい「つわり」
第三子では産む3日前まで働いてましたので、まぁまぁ日常な生活をしてましたが^^;

とにかく妊娠中は食生活が偏りやすいし、中盤から色々制限をされて大変な思いをされるより
初期から気をつけた方がいいかもですねー♪
お大事にし過ぎないように?でも、お大事にですーーーー(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ 
 あをあを 2011/12/05 20:03
カツ丼食べたいつわりとかラーメン食べたいつわりとかあるんですね( ̄□ ̄;)!!。
食べれないのも大変そうだけど、ひとつのものを食べたくなっちゃうのもまた辛そうですね;。
私はとりあえず今はなるようになれと思っています。
無茶はしないけれど、極力普通に。
統計上は、受精卵のうちちゃんと着床できるのは半分くらいらしいので、今は今回降臨したチビの生命力に半分期待しつつ様子を見てる感じです。
…でも、今日は、生理前っぽい腰の重みがあるんですよね~(^_^;)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする