lalalarunさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
1月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
| 29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年01月24日(火)
Aquathlon |
|
< カウンセリング
| Wine >
|
ふう~♪~(´ε` )=3 心地よい疲れ。 今朝は6時に目が覚めてしまって、色々ネットサーフィンに勤しんで。 8時には暇になったので、ヨシ今日はプールとランの両方やろうと決める。 一人アクアスロン開催だっ!
前回、監視員の男の子に聞いたら確か火曜日の正午から マスターズ初級レッスンがあって、まずは体験できるとかで。
家から長居まで走って約4~6k/30分。 プールに辿り着くと、前回の男の子が居たので「来たよぉ~♪」 と声をかけると爽やかな笑顔で答えてくれた。
マスターズ初級。本日はクロールとバタフライの練習だった。 生徒さんは全員男性で70歳以上の方ばかり。 でも泳力メサメサあるやん!?!(゜o゜;
いつも私は一人のんびり泳いでるから、 初参加で行った走行会みたいな、ぼっちな気分になりそうだったけど、 お爺ちゃん達は時々話しかけてくれて、なんとかついていけた。 それでも数本はチョロマカシ休憩を入れつつ。 通えば若いし直ぐに追いつくよーって応援してくれた(*^_^*)
泳ぎの指導はそんなに個人的に突っついて教える事はなかったかも。 時々、腰を持ったり下半身を抑えたり上げたりしてくれるけど 何がどうなのかサッパリわからなかった。
それでも口頭で得れたクロール改善点は・・・ ・腹の奥にもっと力を入れる ・膝が少し曲ってキックが弱い。太ももの力をもっと利用する。 ・ここでも腕を回し過ぎで肩の動きが大きく疲れやすくなると。
中指から着水するように変えたら治ったみたい? 後は腹に力を入れて頭をしっかり沈めたら腰が以前より浮いてキックしやすくなった気がする。 改善したのかしてないのかは声を掛けてもらえないので謎。 でも注意がなくなったから、少しはマシにはなったのか?
帰宅したらもうオヤツの時間。ちょっと一眠りして夕方のバイトに備えよう。
▼▼▼ 眠い~。けど、このバイトも後少し。 お金と豊かさを手に入れる為に行ってこようっと。
▼▼▼ 今日は、店で晩御飯も出たし、ビールも呑ませて貰った(^^)v 二十歳の女子大生の二人はここ最近彼氏ができたみたいでハッピーなニュースに私も喜びいぃ~。 私も今幸せだよ~!と言ったら「彼氏でもできた?」と。 いや。次に希望の仕事につけるからね♪ この流れで私にも彼氏ができちゃうかも?w
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|