セカンドパンク【ガッキーさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ガッキーさんのトップページ>記録ノートを見る>セカンドパンク
13年03月19日(火)

セカンドパンク

< 今年も認めず  | 桜咲く >
またっすか…

朝、ジテツーで家を出発したら後輪がパンクしてる

急いで家に自転車突っ込んで駅まで走り電車で通勤
遅刻かぁ…? ギリギリセーフで何とか間に合った

もうチューブの予備は無いので帰りに購入
家で調べてみると、目ではわからない程の小さいピンホールが水につけて見つかった
多分土曜日のガラス踏んだ時にはもう空いてたのかな?
日曜日に一度空気入れてるからスローパンクだったのかもしれないなぁ…

まぁ、短期間に2度もパンク修理できて、次回からのパンクに不安がなくなった

問題は携帯ポンプだ
とても入れづらいしあまり空気が入れられない
実は初パンクの時、ポンプで空気入れる際ににフレンチバルブの先端を曲げてしまった
その時はもう触るのはやめてそっとキャップをして走って帰れたが
家に帰ってからフロアポンプで空気圧を見ようと緩めたらポキッと折れた
あぁ、新しいチューブがオシャカだ…

入れる事に慣れるか、入れやすいの探すか
そんなに滅多にある事じゃないと思うけど、一度やっちゃうと不安になるな

そういえば、通勤に使ってたママチャリが先月パンクしたまま放置してある
空気の入れ過ぎ(?)でチューブが裂けちゃってるので
チューブは買ってあるが寒かったし面倒で直してない

暖かくなってきたし、ロードバイクで学習したからママチャリの修理もしてみるかなぁ…
タイヤ外すの大変そうだなぁ…


面倒な事は目を背ける悪いクセ、他にも色々ありすぎて
何から手をつけていいのかわからない今日このごろ…









【記録グラフ】
体脂肪率
21.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
46.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする