提灯を飾るんですね^_^ うちの方は、最近はアルコールを遠慮される方が多くて ノンアルコールを用意してお待ちしてました。
盆の3日間は墓通いなので 何処にも行けません~ 地域内なので、殆どの人が 歩いて回ります。
>当然、飲まされるので 量がハンパなさそうですね~(^^;;
今年はビールオンリーで済ませました~
ああ、提灯なんですねー
昔からのしきたりですね。
提灯を、お墓に点されるのですね。。 3枚目の写真は、踊ってるのですか?? うちらのところは、お墓の前には、提灯点さないです。。 仏壇の前に、提灯つけています。。
雨が降らなければ、3日間提灯を明かします。 これは「チャンココ」と言って、15日に各戸を 回って、先祖の霊を慰める一種の念仏踊りです。