halibmさん
|
O型 |
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年12月31日(火)
no title |
< no title
| no title >
|
大晦日! 足腰の痛みで晦日を迎えた。夜の寝姿が痛みで変わっているのだろうが、意識をして体位を変える以外に無意識では変わっているようには思えない。尿意を催して起きる時に寝入った時の姿勢は覚えている。そのままの体位だ。たかがトイレまででも目にはヒヤレインを点眼し、足の運びには気を遣う。鬱陶しい。明日から痛みが無くなって欲しい。 12:35 111/65<72> 幸子は、散歩、洗濯を済ませ、お節料理に精を出している。手伝う隙がない。数の子の皮向きが半分残っていたのでそれを済ませただけ。新聞を読み、TVを観ていると眠くなる。久し振りに車を洗う。終わって腰の痛みが増す。上西さんも車を終わったらしい。車を乾かしている。こちらが洗い終えた頃 彼はワックスを塗付している。ワックスのことなど思いもよらなかった。ここ何年も自分で洗車することも途絶えていたのだから。 昼食は洗車の後になったので幸子の後になった。幸子はお節の仕上げを続行。出来上がりは見事。いつもの通りコーヒーと菓子で一息ついた後、TVを観ながら一眠り。 今年は省司一家の来訪が1日、光正の帰省が2日になったから、大晦日は二人だけ。夕食は早めにソバで済ます。風呂も早めに・・・。 21:15 115/61<79> 21:35 111/60<71>
22時30分現在幸は就寝中。少し寂しいが、明日の初詣は幸子一人で・・・。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|