「通常日記」「運動の記録」「睡眠の記録」「カラー判断ゲーム」「脳トレ記録」 ~halibmさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
halibmさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
halibmさんのトップページ
>
記録ノートを見る
halibmさん
O型
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2013年
11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別に見る
2021年03月 (22件)
2021年02月 (28件)
2021年01月 (31件)
2020年12月 (31件)
2020年11月 (29件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (3回)
運動の記録 (2回)
睡眠の記録 (2回)
カラー判断ゲーム (1回)
脳トレ記録 (1回)
神経衰弱ゲーム (1回)
食事の記録 (1回)
子育ての記録 (1回)
全てを見る
halibmさんの2013年11月の記録ノート
no title
11月30日(土)
18:04 134/75<71>
今朝は7時過ぎ起床。幸子と原眼科へ。終わって近鉄百貨店へ。9時40分到着で開店10時迄まで待つ。
歳暮を注文。幸子は靴を、わしは替えペンを買う。肝心の手帳の購入を忘れた。
夕方、和泉さんへコーヒーセットを持って行く。帰りに冷凍のアマゴを貰った。
コメント(0)
続きを読む
no title
11月29日(金)
12:11 120/68<83>
朝は、起床9時。幸子が留守番で出掛けた時は朝食直前。10時頃に大和ハウスリフォーム(株)の足高氏が点検に来ることになっていた。
9時50分に点検課の井坂氏と来訪。その頃から雨が降り始め、屋根の点検は後日になった。足高氏のみ4畳半の窓の改良を相談する為、点検
を頼み寸法測定記録してもらった。
午後4時過ぎ、井原氏から電話があり、天候が良くなったので急遽、屋根と壁周り...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月28日(木)
21:47 137/73<71>
昼前、薬を貰いに行った幸子からインフルエンザの予防接種を受けていないと天満診療所の窓口で云われたと云う。早速応じて自転車で出かけた。昼前で接種を受けることが出来た。「使用ワクチンロットNo.=インフル化血研359B」接種量=0.5ml
接種直前の血圧=130。窓口の職員がKoboに興味を持った。
コメント(0)
続きを読む
no title
11月27日(水)
14:36 144/76<80>
14:37 123/68<76>
朝食後から掃除を少しして、PCの前に座った後、昼食を除いて株チャートとにらめっこ。急にPCの前からトイレに立った後の数値である。幸子は午後の体操に出かけている。
コメント(0)
続きを読む
no title
11月26日(火)
15:50 120/67<82>
1時半頃からホームセンターへ灯油他を買いにゆく。歩くのが辛い。行きの自動車までの歩きがキツイ。満タンの灯油を車に積み込み、帰って車から運び出す時には体位に気を付ける。終わった後の歩みは若干楽になる。痛くても散歩などで身体を動かすべきだろう。特に両足の腿の運動が必要に思う。
コメント(0)
続きを読む
no title
11月25日(月)
曇り。午後は雨との予報。
09:21 147/75<63>
09:22 140/71<61>
起床後、朝食直前に測定。
11:13 129/75<70>
...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月24日(日)
10:39 137/70<76>
NHK・日曜討論会を聞きながら起きる。起床・洗面・着替えの間に足腰を庇うので時間が掛かる。幸子の早起きが今更ながら羨ましい。朝食を終えて血圧測定。何時もよりやや低めだが130以下であって欲しい。
いきなりPCの前でなく、新聞に目を通し、11時からは楽天のパレードを観た。仙台市の天候もよく、1.5kmの沿道を21万人7千人の人がうめたという。
12:33 121/6...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月23日(土)
12:43 129/67<68>
今日は天気が良い。町内のハイキング、畝傍山へ幸子は勝田さんと参加。
足が痛いが、じっとして居られなくて掃除をする。疲れるが、終わると気分は良い。今日は珍しく午前中PCを触っていない。午後も風呂から出るまで触らず。ピアノは適当に弾いた。兎に角歩行が難儀である。腰の痛みは殆ど無いのに足が痛むのが気に入らない。
22:26 145/79<82>
23:02 135/7...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月22日(金)
09:39 161/85<80>
09:40 157/81<77>
昨夜3時過ぎ、両足の脛の部分(特に左)が引き攣り、猛烈な痛みに見舞われた。痛みを堪えトイレを終えてからモーラステープを両足に貼って、体位を変えながら耐えた。最近は外にも殆ど出ていないが、昨日はピアノ教室へ出た。その所為でもあるまいが足の筋肉が弱っているところへ急な力が掛かったのが原因だろうか。
今日は、農協職員が早く来たので、エデ...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月21日(木)
11:03 123/67<77>
9時過ぎに起床。昨夜は寝付くときは上を向き。そのうち足が痛み始めて左向き。眠ってしばらく腰が不自然。腰の下に手を入れて支えながら右向きになる。ラジオを着けたまま寝入る。2時頃、早めのトイレに目が覚める。朝目が覚めたときは変えた体位のままの状態。時計を見て暫らく身体を動かさず、じっと自分の姿勢を頭に浮かべながら10分程うとうと。起きる時は痛みの有無を確かめながらゆっ...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月20日(水)
13:20 124/68<82>
朝から雨が降ったり、太陽が出たり、風が強くなったり。あまり経験した事が無いような不規則な天候。
足の痛さは少しましだが、痛まないように姿勢を調整するからましになるのだろう。狭窄症が治癒したわけではない。
幸子は昼から体操。羨ましい。早や3カ月半以上体操に行っていない。体力(筋肉)の衰えが心配だ。
コメント(0)
続きを読む
no title
11月19日(火)
11:01 114/69<78>
11:11 121/64<76>
20:58 131/73<71>
風呂から出た後。入る前から脈飛びの感覚が少しあるが、はっきりしない。
コメント(0)
続きを読む
no title
11月18日(月)
12:22 121/67<76>
中井病院整形外科の診断結果:腰部脊椎管狭窄症。2か所でやや狭くなっている。現在オペ必要なし。薬で様子を見る。投薬:オパルモン(以前頸椎の痛みで処方されたもの・・・まだ残っている。)と貼り薬(モーラステープ20mg)。次回、12月9日。
22:33 132/70<74>
コメント(0)
続きを読む
no title
11月17日(日)
08:42 117/64<64>
夜の睡眠のパターンが、首や腰の痛みに伴って、やや変化し来たように感じる。今朝は眠いのに起きた。足腰が痛く、外出する気がは無いが。
幹彦君に電話。普通。高野君に電話普通。ベルが鳴る。幹彦君が電話をくれた。先日の帝釈峡行きが実現できなかったことを謝す。竹田城が人気になっている。よくぞ連れて行ってくれたと感謝の意で話した。途中固定電話が鳴る。彼は買い物中とのことで、一旦...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月16日(土)
11:47 149/80<78>
まだ高い。
今朝は目が覚めるのが通常より1時間以上遅い。就寝時間が1時間遅かったのだから当然!もっとも2回トイレにいっている。昨夜から幸子の調子が良くなかった。それが気になったことも原因の一つ。
21:26 123/65<76>
通常、風呂から出ると血圧は下がる。今夜は出てから少しピアノ弾いた後測定。
コメント(0)
続きを読む
no title
11月15日(金)
09:48 121/68<77>
夕方5時20分頃、幸子が、経を唱え終わったころ気分が悪い、脈が飛ぶという。
血圧を測ると 173/77<57>(17:29)と高い。手が冷たい。確かに脈が乱れている。
西井へ電話をし、受診に行かせた。今日は、昼から折り紙教室へ行っていた(13時~16時過ぎ)。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月14日(木)
11:01 129/71<84>
12:41 115/69<73>
23:21 126/69<67>
足用ヒーター、ストーブを使い始めたからではない。気温が少し上がったことが影響しているのではなだろうか。
気分は確かに悪くない。しかし、腰痛からくる立居振舞に足の痛みはきつい。
コメント(0)
続きを読む
no title
11月13日(水)
07:58 156/82<74>
早く起きた。昨夜2時頃、幸子が動悸で目を覚ます。気になったが治まったようでそのまま寝入った。腰が気になって右体側を下にして寝た。
朝までその恰好。立つとかえって右腰が痛む。血圧は依然高い。
10:12 115/62<84>
降圧剤はきくのだろうか、9時前に呑んだ。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月12日(火)
08:35 162/82<80>
09:38 158/81<76>
今日も高い。これから橋本クリニックへ行く。
10時20分頃到着。MRI造影11時10頃から開始。11時半に終了。
八木西口から近いが、坊城-クリニック間の歩行はきつい。帰りは少し慣れたが疲れた。
昼食後、灯油を買いに行く。途中エディオンへ寄り、ヒータを買う。中国製。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月11日(月)
大和(内科)受診。HbA1c=6.5、血糖値=131。投薬をしてもいい値をうろついている。食事療法、運動療法を大いにやれと言うが、足腰の痛みが障害になる。血圧の高いのは気候もあるが、薬剤量を一種(現在朝一回)を増量した(朝晩2回)。
中井病院(整形外科)へ。担当医=岩田Dr.。先日撮った積りのMRIはレントゲンで、MRIではないという。腰痛についてMRIのデータが必要。
橿原市役所前の橋本クリニッ...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月10日(日)
9時起床。痛み少し弱まる。朝食後、掃除分担。
11:14 127/69<76>
10時30分頃から掃除をしながら、携帯ラジオを聴くと、片手のピアニスト館野泉の講演が再放送中。掃除を途中にして大橋さんに電話で伝える。チャンネル828を
888と間違えて伝えた。案の定、終わってから電話があり、888で聞けず、新聞で確かめて828をキャッチ、終わりの方演奏中から聴かれたとのこと。間違いを
詫びた。
今日...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月09日(土)
09:32 164/92<83>
09:33 160/86<79>
血圧が高すぎる。西井クリニックへ。西井で測った値133。明後日の大和内科の定期受診に参考の為、予診をしてもらった。結論は、首と足腰の痛さからくる精神的なものだろうという見立て。要は足腰を整形外科で診てもらうことが先決だという。血圧は、高めになっているから直ぐ対処すべきと云う範囲ではないという。結局、痛み止めのロキソニン錠(既に中井...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月08日(金)
09:47 168/84<71>
09:48 159/80<70>
09:50 163/83<71>
09:50 169/80<78>
何故高いのか?今朝は7時に目覚め、トイレに行きそのまま起床。久々に幸子と一緒に朝食。一通り新聞を読んで、PCの前に座り、先ず血圧測定をした。その結果が上記の値。居間の気温は15℃位だろう。少しでも日光の当たる部屋は暖かい。
腰の痛さ、足への痛みは姿勢で変わるが、昨...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月07日(木)
13:54 133/73<76>
9時過ぎ、澤藤氏から昭有会欠席了承のメールあり。電話をしたが不在だった。11時頃、掃除中に返電有り。足腰の痛みの状況を話し理解してもらった。佐藤君が全く同じ症状で困っていることや、他にも同様の症状で苦しんでいる連中がいるらしい。彼曰く「徹底的に治しておかないと後が大変だ。」と頻りに忠告してくれた。松藤氏の体調が良くないらしい。今回が最後になるかも知れないと漏らして...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月06日(水)
14:58 133/74<74>
中井病院・整形外科受診。MRI、CT、撮影。今日の担当医・松田氏(医大籍・専攻=足)によれば、医大で昨年11月に受診した直近の担当医・岩田氏(医大籍・専攻=脊椎)は、中井・整形外科の月曜日の担当医とのこと。松田氏の指示で、次回(11月11日)は中井病院で岩田氏の診断を受けることにした。当日は大和(内科)の受診後、帰りに中井病院へ直行することにする。
夜0時前、澤...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月05日(火)
11:46 135/76<75>
腰の受診中井病院へで行く。整形外科は月、水、金だった。止む無く薬処方のみで外科を受診(孫Dr)。経緯を伝え、貼り薬(モーラスパップ30枚)と飲み薬(ロキソニン錠7日分)を処方してもらった。昨年11月に医大の整形外科でもらった貼り薬はモーラスパップと同じ(大きさのみ10mgが30mgに代わった)もの、飲み薬は8月に大和橿原の整形外科処方したロキソニン錠と同じ。同日受...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月04日(月)
14:21 122/67<77>
腰痛から足の筋肉痛が瞬時に起こる。昨夕の食事の片づけに立って居られないほどの筋肉痛があった。経験した事が無いほどの痛み。腰の前後位置を少し変えると急に治まる。腰の位置との関係は、背を直立し臀部を後ろに突き出すようにすると瞬時に足の筋肉に激痛。背中を丸め腰を前に突き出す姿勢になると痛みも瞬時に治まる。立って通常の歩き方をする際もほぼ同じ傾向。ここ2,3日急に起こり始...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月03日(日)
10:41 119/61<89>
10:44 107/61<90>
10:45 105/63<86>
脈が速い。溝掃除、子供公園の掃除をする。腰が痛い。肩の痛みは感じない。左のもも、太ももが痛む。中腰の作業がしにくい。砂場は誰か(橋川氏らしいと云う)が砂を起こしてあるので仕上げをしただけ。草もない。
終わってから、裏の下水黙りを掃除。結構汚物が溜まっている。終わって汚泥を川へ捨てに行った。途中、左...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月02日(土)
14:06 137/77<81>
14:07 136/76<75>
幸子は、昨日,今日と窓ガラス(外側)の吹き掃除、網戸の洗浄と盛んにやってくれている。今朝は各部屋の照明具を掃除してくれと云うので一通り吹いた。新旧の差で
照明具一つとっても工夫が成され、最近のものは実に簡単に掃除が出来るし、ゴミも溜まっていない。特に構造がシンプルになり掃除がし易くなっている。
首と腰に痛み止めの貼り薬を貼ってい...
コメント(0)
続きを読む
no title
11月01日(金)
12:53 149/79<73>
医大の検査:PSA=0.013(前回:<0.010 、前回:0.013 )
平山暁秀Dr. 今年限りで医大退職。来年より近大奈良病院勤務(教授)とのこと。
コメント(0)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
危険は避ける
打ち水
うーん
taka0723
29℃雨
muusan
25℃曇り
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
滋賀出張
常夏の国
曇時々雨、台風5号...
komokomo
仕事
きょろきょろ60D
車両定期点検
Sei
カラッとしていた
pushuca
MyLife 14...
Tokyo198
昨日のほうが・・・
PONPY
草刈った虻に刺され...
みたお
うん
taka0723
90歳で免許取得&...
打ち水
MyLife 13...
Tokyo198
晴
komokomo
23℃曇り
muusan
7/13-保全活動
kobaya
ドラゴンパーク・コ...
shawt
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。