新幹線ストップで大変だったから、無事 戻れたのかと思ってましたが。 大阪発でした?
関空でしたよ!ノープロブレム!
彼氏、IT屋さんで、好きだからPCからMacへの変換とか、 しょっちゅうやってあげてて、先月会社の会長のも20年ぶりのMac復帰を手伝った (私のもしてもらった。)って言ってたけど、わりとあっさりでけたで〜。って。 何か難しいもの移行してるの?
ボクも機械保全技能士(電気系)1級持ってるけど確かにITじゃないな~ 今どきWin→Macの移行専用ソフト付いてるから楽だと思ったんだけど、WinのOSが中国語だからか??結局移行は出来なかったけど、ブラウザをChromeにしたらそんなに困らなかった。 困ったのは毎度の部屋のルーターのほう。何度もリセットしては設定し直してる。 これも中国語のコメントで今までは何となくでやってたけど、今回はやっと完全理解したからダイジョーブ。
↑。すご~い! さすが理系。理解するまでとことんやって、理解すると早い! 尊敬します。
そんなに大したことじゃないよ。 ルーターの設定は出来るようになったんだけど、スマホはルーターが見えてるのにWinやMacから見れないって?・・・(゚_゚i)ハテ? ステルスって訳でもないと思うんだけどね。何度かリセットしてると見えるようになるから・・・(ー。ー)フゥ