ボンド88さん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年06月07日(土)
太った人のほうが・・・ |
< 血圧を下げる方法
| なぜか・・・ >
|
今日は新聞ネタです。
それによると太った人のほうがやせた人よりも要介護になるリスクが低いそうです。 それも少々ではなく、ほとんど半分です。その理由は、栄養が関係しているようで、太った人のほうが栄養が足りているということでした。 ちなみにやせた人というのはBMIが15.9から21までの人ということで、私もその中にすっぽり納まっています(爆) 逆に太った人は24あたり以上だったと思います。
健康年齢=寿命を目指している私にとってこの結果はいささかショックでした^_^;)これからがんばってバカ食いしなければ・・・ ちなみにこれを回避するために気をつけることは、肉などの高たんぱくの食品をきっちりとるようにして栄養を体にいきわたらせることが重要とのことでした。 でもやせててもしっかり栄養とっている人はいくらでもいると思うんだけどなぁ・・・
その記事の横に、タバコを吸う人は認知症になるリスクが吸わない人に比べて1.9倍と書いてありました。吸わない人には、昔は吸っていて今はやめた人も含まれるそうです。タバコ吸う人は早めに禁煙したほうがいいかもしれませんね。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|