no title【taka*さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>taka*さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
16年04月17日(日)

no title

< no title  | no title >
一昨日は上海営業部長がワタシの慰労の為だけにわざわざ来てくれた。
今年になってから現地に一人っきりになったので、ある意味厚生業務の一環か?(と言っては失礼だな)
もちろん?飲食代は奢り・・・です。


上海の営業所でも現地社員は同じみたい。
お互い同じような愚痴を共感した感じ〜(´Д`)
しかし溜まったものがスッキリしたわけでもない。



2次会は久しぶりのスナック。
もうね、スナック行っても楽しくないから余計に行かなくなった。
楽しくないのは自分のせいだとはわかっているんだが、笑顔にならないなれない・・・


地震が長引いてる。
余震で危険だからボランティアも入れないとか・・・
1日も早い復旧を祈ります。





【記録グラフ】
休肝日
2回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
120mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
90mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
11
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
10241歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
24.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
66.6kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
団塊修ちゃん 2016/04/17 10:27
6月下旬に職場の旅行会で湯布院に行く計画でした。
キャンセルしたら地元を盛り下げることになるし、
復旧のさなかだと迷惑かけるし、はてどうしたものか・・・
 taka* 2016/04/17 11:08
ああ、そうでしたね。
予約の時期のこともあるでしょうが、もう少ししたら現地に確認された方が良いと思います。
じむのぺ 2016/04/18 11:05
テレビのCMで「無事を知らせるタオルを玄関入口に巻いて、知らせよう」みたいなのが流れてるけど
あれは余計なお世話ですワ
留守宅ってのが、バレバレ(。-`ω-)
ボランティアが来ても、火事場泥棒もいるし
食料・水を買い占められたりするから・・(お金がない被災者も多いですし)
 taka* 2016/04/18 17:21
すみません。この国はN・・ワールドしか見れないので、何のことやらさっぱり??
しかし、阪神・中越・東北で活躍した仕切りの達人たちのマニュアルって何で無いのかね?
毎回おんなじことの繰り返しやってる気がする。
じむのぺ 2016/04/18 18:33
↑ 失礼しました
『逃げタ◯ル運動』です(._.)
 taka* 2016/04/18 19:55
現場を知らない人が机上で考えるしょうもないアイデア!!
良くある良くある(´д`)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする