今日も有休消化!【狩場男さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>狩場男さんのトップページ>記録ノートを見る>今日も有休消化!
16年07月14日(木)

今日も有休消化!

< 妻は今日もバレー  | ユーリンチー(鶏唐... >
【朝ごはん】350×4
【昼ごはん】ヨーグルト
【晩ごはん】350×4、赤ワイン2、チーズ5、冷麺、かに玉、餃子、焼きなす
【今日の感想】15:15から2時間。有休消化。といっても、すでに10日オーバー。年間40日あるとはいえ、20日を越えると、翌年への繰越20日が減っていくのだ。だから、20日は越えたくない。・・・・・12月末まで、何とか持ちこたえよう。
でも、わずか2時間早めに帰宅するだけで、相当得した気分である。日は高いし、贅沢である。 もちろん、毎日こんな日が続くと、それはそれで当たり前になって、こんな幸せを感じることはできなくなるだろう。
老後破産のネット記事を見ていると、ゾッとする半面、要は「足るを知る」、生活レベルを「ダウンサイジング」することが大切だと感じる。私の夢は、自家野菜を作り、可能なら鶏も飼って、時々川魚や海釣りで魚をゲットして、それらで生活することである。 もちろん、医療、介護のお世話にはならないことは絶対である。 そんな、「仙人」のような生活にあこがれている限りは、老後破産の心配はないかなとも思う。・・・・・・しかし、妻は違うだろう。妻のお陰で連鎖老後破産してしまうかもしれない。
ダウンサイジング・・・・・・どこまでできるのか、今から考察と実践をしていくべきかな???
ところで、1日1食は、明らかにダウンサイジングではないかと考えるがいかがか?????

【記録グラフ】
脂肪燃焼量(活動量計)
72.9g
脂肪燃焼量(活動量計)(g) のグラフ
活動量
1323kcal
活動量(kcal) のグラフ
総消費カロリー
2925kcal
総消費カロリー(kcal) のグラフ
体内年齢
37
体内年齢() のグラフ
脈拍
67回
脈拍(回) のグラフ
最低血圧
92mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
6
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
21
BMI() のグラフ
万歩計
18097歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
126mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
基礎代謝
1498kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
19.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
3258kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
36.6%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
61.5kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
メルシャン 本搾りチューハイ グレープフルーツ [カン] 350ml(4人前) 632 kcal
12時
ヨーグルト(加糖)(1人前) 67 kcal
19時
メルシャン 本搾りチューハイ グレープフルーツ [カン] 350ml(4人前) 632 kcal
すかいらーく 赤ワイン カルロ・ロッシ 180ml(2人前) 288 kcal
プロセスチーズ(5人前) 339 kcal
冷麺(1人前) 481 kcal
蟹玉(1人前) 365 kcal
オリジン弁当 オリジン焼餃子 6個入り(1人前) 380 kcal
焼きなす(1人前) 73.6 kcal
  3258 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする