no title【taka.さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>taka.さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
16年11月12日(土)

no title

< no title  | no title >
no title 画像1 no title 画像2
滑稽というか幼稚なことをする民族だと思うことの一つ。

宴会の際には、白酒500ccボトルから各人の中杯(100ccくらい)に一度注ぎ分けるのだが、
ずらりと並べられた中杯に均等に注ぎ分けられたかに異常に執着する。
一番こだわるのが宴会を仕切る会社のトップである。
その仕草というか、やってる姿を見るとまさに子供!

納得すると円卓を回しながら各人が一番少なそうなのを一つづつ取って行く。
ということは、みんな本当は飲みたく無いんだろうな!
罰ゲームみたいな酒なのだと思ってしまう!
確かに45度くらいのアルコールをストレートで飲んで行くのだから、好き好んで飲みたいという人は居ないのかもしれない。

その中杯は各人の持分となり、そこから小杯に注いで、乾杯する相手を見つけて一緒に乾杯で飲み干す。
決して自分一人で飲んではいけない。

そして誰かが中杯が無くなりそうになったら、残ってる量の大小に関係なく全員で中杯で乾杯する。
ここで飲む量は全員が同じになる。飲み方が少ない人も一気にリセットされるということ。
空になった中杯に再び同じようにボトルから注ぎ分けられる。

この繰り返しである。最初の頃は3杯目(つまり300cc)は毎回飲んで居た。
最近は2杯止まりが多くなったかな?
最後にビール飲むか?と聞かれて、飲むと言ったらそこでやっとビールのお出ましなのです。

何れにしても好きに酒を飲めない。
料理は美味しいかもしれないが、酒の弱い人には辛い時間帯なのです。

ねっ!とても変でしょ!絶対変ですよね!
でもこれがココでの宴会ルールなのです。







【記録グラフ】
休肝日
1回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
122mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
84mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
13
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
8078歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
27.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
69.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
団塊修ちゃん 2016/11/12 10:50
そんなルールには従えないです!

白酒でしょ。そんな飲み方、かつ、その量で・・・
漢詩、唐詩の世界とはイメージが違うような。
 taka. 2016/11/12 11:53
拷問ですよ。最初の頃にいた部下で飲めないのが居たんですが、彼はグイッと飲んだふりして、ナプキンで口を拭うふりしてナプキンに出してました。小杯は量が少ないからバレない〜
コッチの人は酒に強いから、正にイジメっ子状態!本質は国家と変わらんですね!
誰かさんの文化大革命によって昔のことは綺麗さっぱり!為政者の都合の良いようになっています。
じむのぺ 2016/11/12 19:46
お酒は飲まないのでちんぷんかんぷん(=_=)

絵は!腕をメキメキ上げてますね(´▽`*)
思わず後ろに居た母に、自慢してしまいました~(笑)
 taka. 2016/11/12 20:09
度数はウイスキーと同じくらいなので、ボトルの半分近くをストレートでグビグビ飲んでる感じですね!
今日の絵は2枚とも失敗作です(ー。ー)フゥ
手元の教本はもっともっと美味しそうなんですが・・・╯-╰)/
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする