halibmさん
|
O型 |
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
18年05月20日(日)
no title |
< no title
| no title >
|
09:10 167/84<70>====09:18(164/84<70>)==測定後降圧剤(N-20)服用===今朝4時排尿時左手首先の痺れ=以後症状続く。 ====朝食前、電話で受診乃至早期予約可否を調査(「慢性硬膜下血腫」の検査を前提にして)。 1 医大付属病院へ脳神経外科の外来診断可否を電話=本日は不可、明日は外来受診OK! 2 奈良県休日緊急相談センター:3医院紹介。内既知の天理市高井病院へ確認。結果休日脳神経外科受診不可。 止む無く今日は諦め上記1に決めた(救急を要しないと判断)。 正午測定せず ====13:31(123/69<81>)=痺度合いやや微小==14:44(119/66<82>), 21:30 128/68<76>==== 今日は早朝から左手の痺れで落ち着かない。血圧も高い。慢性硬膜下血腫の三度目のCT検査が待てない。手の痺れの原因が高血圧なのか血腫なのか解らない。気になるのは後者。明日CT検査が受けられればいいのだが。 昼から痺れは軽度になっている。 明日は早く起床したい。
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|