halibmさん
|
O型 |
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
18年11月08日(木)
no title |
< no title
| no title >
|
07:30 146/80<68>====07:32(130/76<74>)==朝食・体操・PC(08:00~)==09:00(139/73<80>), 12:15 119/62<72>====14:51(142/74<80>),14:53(130/70<76>)=2分後でこの差は何故?==ピアノ教室(15:15~17:30), ====17:56(127/68<75>)==風呂(19:40~20:25)
昨夜も早く寝た。尿量も同じ1ℓ。調子が良いはずだが、9時以降また眠気。昨日は掃除を始めた。今日は散歩の積もりだったが、幸子の”買い物に行くのでヤクルト対応を・・・”でストップ。今日のピアノ教室は出席したい。弾く曲を決めて練習!? 前回の"Maria Elena"に決めた。出掛ける前から気分が優れない。ロビーには大倉さん。女性が2,3人。大倉さんと話す気はなかったが、柚子を持って来てくれた北原さんの周りに女性が集っていて離せない。医大の准教授とやらの息子さんの話になり、止まらなくなった。訊いている内に軽い頭痛。不整脈の症状も。教室が始まってもすっきりしない。歌のレッスンが終わり、ピアノの順番が回って来た頃に何とか、気分が落ち着いた。"Maria Elena"を弾く。前回アドバイスのあった部分は理解しているが、譜面が観難く思い通りに弾けない。しかしアドバイス通りに指の感覚は合った。満足には進まないが、理解していることは先生も感じ取ってくれたと思う。楽器と椅子、机の後始末にが身体に応える。
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|