halibmさん
|
O型 |
最新の記録ノート
 |
2019年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
19年05月01日(水)
no title |
< no title
| no title >
|
07:46 142/78<74>====米田診療所・自動(08:21 169/67<85>)==10:57(132/69<74>), 12:00 135/69<63>====スマホ・チェック(NTT Docomo)電話質問(16:00~17:00 ?)==夕食~風呂(18:00~20:15), 21:05 132/71<72>====22:05(132/70<71>,
7時10分起床。米田へ傘をさし自転車で。到着早々の血圧は高い。最近、腹部にガスが溜まり、放屁も多いことを 令和元年。天皇陛下即位、即位後朝見の儀・・・。TVを長時間観続ける。前天皇と皇后は、上天皇と上皇后となられた。 夕方、スマホの"line"の電話不通の場合に付いて電話質問。NTTドコモの指示に従って操作し、三宅いつ子さん、省司に電話が出来るようになった。指示ポイントは、現在の”NTTぷらら”利用に使用中の”ルーター”電源を指し直せとの指示に従った昨日の操作が原因で、スマホに変調を生じたらしいと言い、固定電話に従ってスマホの操作を繰り返した(手順も操作の意味が解らないまま従って・・・)。その結果、上記のように電話は出来るようになった。一段落したが、なお飯山氏への電話は出来ない。彼の場合は受話器マークが出ない。且つ伝言も出来ない。明日またチェックすることにした。まだまだ勉強が続く・・・。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|